みんなのレビューと感想「ボクを包む月の光 -ぼく地球(タマ)次世代編-」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
泣かされます…
前作が大好きだったので、大満足です。
輪くん、大人になったのねーーーーby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぼく地球の次世代編だけど、前作を読まなくても話しの内容がよくわかる話しになってます。出来たらぼく地球を読んでからだと、木蓮、紫苑の関係がわかりその時に起こった事件を知る事で、より深く理解出来てこの話しにはまっていくと思います。この作者の作品が大好きで全部持っているけど、ぼく地球シリーズは大作です。悲しい内容もあるけど、ファタジーに溢れてます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
むっちゃ好き
家族愛とか人の心の大切さとかを感じる漫画で
とても好きです。
それに尽きます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今だから描けるもの
ぼく地球の完結から数十年。かつて、ぼく地球にハマって「自分も転生者じゃないか?」、「月基地の仲間じゃないか?」と思い込んだ若者が量産されましたね。輪廻転生の一大ムーブメントを引き起こしたぼく地球の続編です。
厨2病真っ盛りだった中高生も大人になり、皆さん落ち着かれた事と思います(笑)
今だから、作者日渡さんも私達読者も次世代編という形で「ぼく地球」に向き合えるんでしょうね。
シオンとモクレンの想い、輪やありすの想いが昇華された作品です。by こけ玉-
14
-
-
5.0
随分前からこのマンガのファンになっております。昔の主人公の子ども達が色々出てきて新しい主人公になってとても面白いですよね~。周りの皆もすごい能力を持っているなんてすごい最高です。不思議なストーリーで読んでいてとても面白かったです。次々とページを進めて読んでいき止まりませんでした。本当におすすめしたいマンガだと思います。
by 月の繭-
0
-
-
5.0
昔からぼくの地球を守ってが大好きでこちらのボクを包む月の光も読み始めました。まだ全部は読めていませんが、とてもおもしろいと思います。でも、読んでいるとどうしてもぼくの地球を守っての方を読み返したくなってしまい、中断してぼくの地球を守ってを読み返してしまったりするのでなかなか読み進められないのが悩みです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今新しく読む人も過去のぼく地球のファンだった人も楽しく読める作品だろうと思います。
特にぼく地球では暗かったりする部分が明るくなっていて、すごく良い!by つくるん-
0
-
-
5.0
最高。
ぼく地球を読んだとき、
こんなに見事に完結するお話があるのか!と感動しましたが、次世代編はそんなぼく地球を描き上げた日渡先生だからこそ、描ける漫画。
ありすや輪君が、成長し、動き、話すだけで涙モノでした。(もちろん内容も素晴らしいです!)
再びの感動を有難うございました!by marcat-
0
-
-
4.0
やっと見れた!
遠い昔、何度も何度も読み返した漫画。大きくなって続きも気にならなくなって何年も経って、やっと最終回を読みました。なるほど!!
by たまこさんの友達-
3
-
-
4.0
なるほどねー
「ぼくタマ」の登場人物達のその後が気になり読みました。
完全な続編という感じなので、ここから読まずに前作から読むことをお勧めします。
輪くんカッコよくなってましたね。by 匿名希望-
0
-