みんなのレビューと感想「銀の匙」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
これは面白い!
銀の匙って、サラブレッドだよねぇ。
どんなふうに結びついていくのかな。
自然に畜農産のことが分かって、それだけでも面白い
主人公がよくあるひねた自尊心ばかり強いヤツで、
段々とみんなから色色学んでいくことによって成長していくって言うのでないのがいいby GRAY-
0
-
-
5.0
面白い
全く縁のない世界でしたが、楽しめました。
ハガレンも好きでしたが、こういう話もいいですね。by たまごやき-
0
-
-
5.0
ハガレンとはうってかわっての農業漫画。
だけど荒川先生らしさ満載です。
命の大切さ、友情や恋愛、進路への葛藤など、全てがきちんと描かれています。
農業経験者の荒川先生だからこその作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハガレンでハマり、作者さんの作品はほとんど見ているのですがとても面白いです。
ギャグとシリアスの割合が絶妙で、あと何より食べ物が美味しそう!!
なかなかの飯テロ漫画で、何度ピザを食べたくなったことか…。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鋼錬とはまた全然違う世界観に、大人も子供も楽しめます。色々と奥深く、勉強にもなります。ぜひ親子で読んでください。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
純朴物語
農業高校の楽しい毎日が、丁寧に描いてあってとても好感が持てます。主人公の悩みも友人の悩みも身近な問題で、読み進めて色々な考え方に身につまされました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画化のほうを先にを知り、レビューもよかったので、読みはじめましたが、原作面白いですねー
映画もみたくなりましたが、主人公の雰囲気ちがすぎて‥迷いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
趣味で乗馬をしているので、馬術部の話ということで気になって読み始めました。
乗馬のシーンはもちろん面白いですが、それ以上に食べる為に命を頂くということについてとても考えさせられました。
私たちがペットとして可愛がっている動物と食べる動物の命の重さには何も違いはないのですよね。
そして生産者の方々がいるから私たちが食べ物を頂くことが出来るのですね。
頂いた命を粗末にするなんて許されることではないと思います。
フードロスの問題についても考えさせられました。by ビンゴラビット-
2
-
-
5.0
いい作品
人生の目標が見つからずに進学した農業高校で、仲間たちと農業を学びながら成長していく八軒君、個性豊かなメンバーに囲まれて飽きない展開で読み応えありです。
by 甘塩シャケ-
0
-
-
5.0
命の大切さ
命の大切さや食育について考えさせられる素晴らしい作品です。こんな青春送りたかったです。ハガレンとは全く違うのに人を惹きつける。作者さん本当に素晴らしいです。
by 匿名希望-
0
-