みんなのレビューと感想「銀の匙」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
農業高校の話だったので、どうかな〜と読み始めたら面白く、漫画も集めてしまいました。勉強になる事も多々あり読んで良かったと思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
農業への愛が満載
農業高校の生徒達の光輝いている作品。
本来に素晴らしい。
農業高校に行けばよかったと、少し後悔の気持ちも出るくらい。
続きが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
農芸高校のことをよく忠実に再現できてるなあ、、と思いました。とっても動物好きからしたら面白い内容です!
by ちゃま0613-
0
-
-
4.0
とても面白いです。
家族みんな読んではまりました。
子供たちなんて農業高校に行こうかななんて言い出す始末。
農業高校の魅力や人間ドラマ、すごい魅力的な作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
農業を継ぐ生徒ばかりの中、地元から離れたいという理由だけでエゾノーに入学してきた八軒だけど、食や農業、収穫などを通して自分に自信をつけて道を見つけるお話です。
私が高校生の時に見たかった漫画!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
まだ途中ですが
荒川先生の百姓貴族を読んでこちらの作品が気になって読みました。まだ途中までしか読んでませんが酪農とは無関係な自分にとって知らないことばかりで面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公くんをすごく応援したくなる作品だとおもいます。読みやすいし引き込まれるものがありますね。大人にオススメかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハガレンにハマってこちらも読み始めましたがまったく違うジャンルでこちらも面白いですね!
美味しいご飯食べたくなりました!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
農業、酪農について考える
大好きな荒川先生の作品なので読みました。
北海道の農業高校を舞台に一般家庭出身の主人公を中心に皆が成長していく漫画です。
普通科に通っていた私にとって農業高校は未知の世界なので色々新鮮でした。
また、農業や酪農といった職業の人達が現在直面している問題なんかも織り混ぜられており色々と考えさせられる内容となってます。
私が中学生の時にこの本に出会っていたら今と違う道に進んでいたかもしれません。by 緋絽湖-
0
-
-
4.0
まだ読み始めたばかりですが、前にアニメ見て「おもしろい!原作読んでみたい!」って思って探したらあってめっちゃ嬉しいです!読み続けたいと思います!
by 匿名希望-
0
-