みんなのレビューと感想「ボクがCDになった理由」(ネタバレ非表示)
![ボクがCDになった理由](https://c.mechacomic.jp/images/book/103/71/71020/20005_120366163_xl.jpg?1d0e008dbe3aa1a85a586a64843038d6321575f1ae4a3ffcbaa623021570c76c)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
人気があってCD化していたんですね!
この作品の魅力の8割は絵だと思うので、CDでどううまく表しているのかが気になります。by ハヤシカツラ-
0
-
-
4.0
まさか
田村由美先生といえば、「ミステリというなかれ」が有名ですが、こんなギャグ漫画も描かれていたんですね。とっても意外でした。
by リトルスナフキン-
0
-
-
4.0
「ボクが…」シリーズNo.6
この「ボクが○○理由」は短編で、どれから読んでも面白いけど出来れば順番通りがおすすめです。by 月猫太陽-
0
-
-
4.0
破天荒な母蝶子といつも母に振り回される主人公の龍三郎のお話です。
コメディー感が強いですが、ほっこりできる素敵なお話です。by onmgm-
0
-
-
3.0
ボクわけシリーズ。
忍者に弟子入り?
毎回感心するのは突飛な設定よく思いつくなぁ。。
ちょうどこの頃だったのかなぁ?
コミックのCD化、声優さんたちが躍進し始めたのは。
今じゃ当たり前のようにボイコミばかり。。by 麻布十番。-
0
-
-
5.0
僕シリーズ
子どものころ好きで読んでた僕シリーズですが、これは読んでなかったので見つけて即読みました。やっぱりこのシリーズ好きだぁ。
-
0
-
-
5.0
大好き龍ちゃんシリーズの後期作品です。
ドラマCDが出た時の特別企画漫画がなぜタイトルになっているのか笑。
お試し読みでこの巻を見切らぬ様ご注意ください。他作品はいつもの良い話です^_^by ななしさんが通ります-
0
-
-
3.0
かわいい
ぼくのかわいい日常、読んでてほっこりします、また色んな話しを地道に読んで行きたいと思います、癒やしだなー
by しゃけまよとし-
0
-
-
5.0
あの本は!
この本は昔大好きで、漫画が360円だった頃買いました!何回も何回も読んだ本をまた読めて嬉しい限りです😊
by こげこげぱん-
0
-
-
3.0
うん
いやはや、それにしても親2人はちょっとネジが足りない感じよな。それは時代背景やら漫画だからだろうね、はい。
by あかさたなはまやらーめん-
0
-