みんなのレビューと感想「海街diary」(ネタバレ非表示)(76ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
映画よりも良いかも
以前、映画を見て中身は知ってるつもりだったけど、漫画の方が深く重い内容を描いていて読み応えがあります。
家族や友達、周りの人と関わりながら、生きていくってことの良さや面倒くさい部分が丁寧に描かれていて、私はそういうところがとても好きです。by ナム吉-
4
-
-
5.0
マンガ? それとも?
笑いと涙なくしては読めない作品です。出てくる人たちのセリフの素晴らしいこと!吉田秋生さんは人生をこんな風に感じているのでしょうか。きっととても素敵な方なのでしょうね。バナナフィッシュも夜叉も大好きです。みんな映画化したら素敵だろうと思います。特にこの作品はもうすでに漫画の域を超えていると思うので素晴らしい作品になると思います。(それともすでに映画化済み?)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
成人している三姉妹に母違いの妹(中学生)の家族愛やそれぞれの恋愛のお話ですね。
観光地以外の鎌倉が静かに描かれていて落ち着いて読める作品で好きです。
20話までしか読んでいませんが姉妹のこれからや幸せを覗かせてもらいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いやぁ、無料配信しか読んでないけどこれ絶対に面白くて涙止まらないやつやわ...
バナナフィッシュの作者さん。
穏やかやけど心の機微というか、柔らかいところを表現しているのがとても素敵!
心の根っこが綺麗な人は綺麗。続きも楽しみー!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
姉妹っていいですね
無料分を読みました。この作者の作品を読むのは初めてでしたが、よく練られていると思います。三姉妹も三者三様でおもしろいし、すずも可愛くて共感できます。背景の鎌倉の街の雰囲気も良くて行ってみたくなりました。
by nejimakidori-
0
-
-
4.0
好き
4姉妹の関係は複雑そうで、不倫相手の子なんてって思いますが、わりと淡々と描かれてして、すーーーーっと心に染みるような描写が多いです。
以前、鎌倉にすんでいたので知ってる景色がおおくでてくるのも読んでいて楽しかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
長女の凛とした姿、振るまいが気持ちいいですね。次女がまさに次女らしくおおらかというか好き勝手で、同じ次女としては共感できる場面が多いかも。
子供に大人の仕事をさせてはいけない。名言ですね。看護師の仕事を通して分かりやすく説明して。
この作者って本当に色々な人種を書けるんだなって感心しちゃいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
吉田秋生さん
この作者さんの他の作品を読んだときに、なんだか絵柄がゴチャゴチャしていてわかりにくいなと感じていたのですが、ブラウザ読みしているからか、コマの小さい文字も読めて楽しめました。映画とはまた違う良さがありますね。
by いぶいのち-
0
-
-
3.0
映画の再現度がすごく高いなぁと思いました。映画を見てこの作品を知りました。四姉妹の人間性がすごくいいなぁと思います。恵まれた環境ではないかもしれないけど一生懸命生きる家族が描かれていて読んでいてあったかくなります
by k1rass-
0
-
-
5.0
この人間ドラマ、とっっっても面白いです!!!最初は絵のタッチも苦手かな…?と思ったけど、読み進めていくうちにどんどんハマっていきました!!考え方とか、思ってる事とか、あーなるほどね!とか自然と納得して読んでいてとても深いですー!
この漫画に出会えてよかった!by 匿名希望-
0
-