みんなのレビューと感想「海街diary」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

海街diary
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/06/24 11:59 まで

作家
配信話数
全102話完結(35~50pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,161件
評価5 58% 675
評価4 31% 357
評価3 9% 106
評価2 2% 19
評価1 0% 4
541 - 550件目/全675件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    吉田秋生先生の作品はハズレが無いので毎回毎作品必ず読んでます。
    何よりも絵が昔と変わっているのに変化が嫌な感じかせずに読めます。
    この作品は爽やかでドロドロしそうな人間模様も爽やかでした。
    季節感やら懐かしい描写もあって楽しく読めました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ちょいと複雑な事情の4姉妹の物語。
    この4姉妹のキャラが立ってて、それぞれの立場や思いから、それぞれの恋愛や人間関係に上手く交わるストーリー。
    ほのぼのした日常を描いていますが、キャラがぶれず絶妙な交わり方が必見です!
    人生色々あるけど楽しいよね!って、この4姉妹なら思いそう!

    by Kikki
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    日常的なお話なのに

    腹違いの四姉妹なところ以外は、よくありそうな話です。だけど、何故か引き込まれてしまいます。日常的な話だから、自分に置き換えて考えたり、気付けたりすることができて、ほっこりします。まだ半分くりいしか読んでいませんが、とても楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    映画で数年前に放映されていたのが印象に残っており、途中まで読みました。
    四姉妹それぞれの気持ちや状況が上手く折り重なっていて、とても読み応えがありました。
    すずに対して、複雑な思いを抱えながらも思慮深い3人の姉たちを素直にすごいと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    バナナフィッシュ以降、作品を読み続けていますが、この作品が始まった当初は、いつもとちょっと雰囲気違う、ほのぼの系だなと思っていました。たしかに、鎌倉の街並みが美しく、ほのぼの淡々と話が進みますが、心情の描き方の上手さは格別だと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ステキ

    映画は知っていましたが、原作が吉田秋生先生の漫画とは知りませんでした。
    とにかく、4姉妹を始め、登場人物全てが優しく、穏やかに物語が進んでいくことに癒されます。
    苦しいことも辛いことも、日常の中で、労わりながら、本当に人の優しさに癒される漫画です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    好きです

    三姉妹+異母妹のおはなし。
    普通の日常の中に、それぞれの心情がとても丁寧に描かれています。
    家族関係、人間関係は難しいし、一筋縄ではいかないけれど、その分、優しさやあたたかさが染みてきます。
    映画より原作の方がいいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    満足指数たかし!

    このサイトでマンガを読み初めて半年。話題のものから、懐かしい作品までたくさん読みましたが、星5つつけた作品は初めて。
    本屋でなんとか見かけて読んでみたいなと思いつつ、まだ読んでなかった作品ですが、出会えてよかった!と心から思います。鎌倉の穏やかな空気と異母姉妹四人の奇妙なバランスが最高です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    映画よりも良いかも

    以前、映画を見て中身は知ってるつもりだったけど、漫画の方が深く重い内容を描いていて読み応えがあります。
    家族や友達、周りの人と関わりながら、生きていくってことの良さや面倒くさい部分が丁寧に描かれていて、私はそういうところがとても好きです。

    • 4
  10. 評価:5.000 5.0

    マンガ? それとも?

    笑いと涙なくしては読めない作品です。出てくる人たちのセリフの素晴らしいこと!吉田秋生さんは人生をこんな風に感じているのでしょうか。きっととても素敵な方なのでしょうね。バナナフィッシュも夜叉も大好きです。みんな映画化したら素敵だろうと思います。特にこの作品はもうすでに漫画の域を超えていると思うので素晴らしい作品になると思います。(それともすでに映画化済み?)

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー