【ネタバレあり】海街diaryのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
吉野先生の作品…話が深い…
大好きな先生の作品は色々読んだことがありますが、海街diaryは始めて。先生の作品は、奥が深い。画のうまさもさることながら、登場人物の心理や空間の描写が細かくて、作品の中に引き込まれるリアリティがあります。漫画っていいですね。
by ヒッキー2020-
0
-
-
4.0
面白い!
映画化されたことがきっかけで原作も読み始めました。
4人姉妹の絆、人と人との繋がり、鎌倉の風景など心を動かされる場面がたくさんある素敵な作品です。by たかはしゆき-
0
-
-
3.0
。
映画にもなった話題作ですね。元々は漫画だったとははじめてしりました。邦画ではねてしまったけれど、漫画はどうだろう?読んでみておもしろかったです。
by 三島ごす-
0
-
-
5.0
鎌倉の三姉妹が異母妹を引き取るところから始まる物語。色々あるけど皆が優しくて、吉田秋生さんの世界が心地よいです。
by カノコノコ-
0
-
-
5.0
機微に触れる
人の生き死に、血の繋がり、男と女、いろんな事の機微に触れる様な物語、コミカルなタッチで緩急をつけながら、肝心なところでグッと心を持っていかれる、大好きな作品です。
by saur-
0
-
-
5.0
ゆったりとした時
三姉妹が四姉妹となり
それぞれの時間が流れ
一緒の時間も流れ
心地よい
気分が落ち着きます
映画も良かったけど、漫画はもっといい感じby Yん-
0
-
-
4.0
映画よりも、ギャグ要素が多いと思います。が、姉妹だけの日常をサラリと綺麗に描いている映画版より、より人物描写がされている分、漫画版の方が夢中になりました。
面白いですね〜。すずが、まんますずちゃんキャスティングがぴったりすぎます。by まっつゃ-
0
-
-
5.0
鎌倉
主人公の女の子が身寄りを身寄りを亡くして、義母姉妹👭と一緒に神奈川で住むお話しです。街並みや風景もキレイにです。
by 猫も犬も好き-
0
-
-
2.0
映画と小説が先だったので…
映画と小説が先だったので、そのイメージのまま漫画を読み始めましたが、あまりにもキャラクターがマッチしていないので、途中で脱落してしまいました。とても素敵な作品だと思いますが、この作品は小説が1番感情の琴線に触れるような気がします。私の個人的な感想ですが…。漫画では葬式が終わったところで脱落してしまいました。4人の姉妹がこれからどのような展開になるかはストーリーはも知っているので、漫画ではもうこれ以上読まなくてもいいかな、と思ってしまいました。あくまでも個人的な感想です。
by k_koki-
0
-
-
4.0
ほのぼの
だいすきな吉田先生の作品だけどバナナや夜叉とはまた違う4しまいのほのぼの?とした作品でついつい読んでしまう!別々に育った姉妹達がどう成長していくのかが素敵に描かれてだいすきな作品
by しゅんせん春泉-
0
-