みんなのレビューと感想「海街diary」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
じわじわ染みいる物語
複雑な家庭の4姉妹のはなしですが、鎌倉の情景とともに、様々な人のヒューマン&恋愛模様が展開します。
親戚や喫茶店のおっちゃんなど、じわじわくる名言がちりばめられてる静かで素敵な物語。
登場人物にイヤなやつが出てこないので読後感がさわやか、みんなに幸せになって欲しい。by じゃがポックルさん-
0
-
-
5.0
サッカーと恋愛と家族愛と
たくさんの内容が姉妹を通して表現されている大傑作だと思います。生きていく中で色々あることがたくさん混ざり合っているな。
by にーさー3-
0
-
-
5.0
風太とすず
お互いに二人とも好きあってるんじゃないのかなぁって思わせる事が多々あるような感じなのですが、これからどんどんそういうラブ❤️な事あの二人は大事だと思う
by たかっぱ-
0
-
-
5.0
毎回泣かされてます。
最初から、3人姉妹がいて、そのお父さんが浮気して、家を出て行ってしまう。そこには、もう、お母さんもいない。そのお父さんが死んでしまって、そのお葬式にいくと、そのお父さんと一緒に浮気して出て行った人は、女の子の子供を残して死んでいる。そのお父さんは、また別な人と、暮らそうとした矢先に死んでしまった。その女の子がしっかりしていて、一緒に暮らそうとしていた女の人は、男の人がいなければだめなような、頼りにならなさそうな人。その女の子に家に来る?といって、親の残した古い家があるので、そこに一緒に住むことになる。そこから物語は始まるのですが、その4姉妹の物語がとても面白いです。私は、感情移入してしまって、毎回、泣いています。
by くろこ姫-
0
-
-
5.0
好きな作品です。
好きな作品です。
映画化されていて、
見てからこちらに来ました。
映画と内容もほぼ同じで、
ゆったりと見ることができました。
まだ途中ですが、
最後まで読んでみたい作品です。by さんみかんさん-
0
-
-
5.0
実写になるのもわかるわ
家族の話しや大人の恋愛、思春期の子供の話と盛りだくさんです。内容は現実的にあまり無い話だけど、なんか親しみが湧きます。
by たこたこたまご-
0
-
-
5.0
何度も読みました。
大好きな漫画です。両親の死も仲良い姉妹がいればそこまで悲しくならないのかもしれないと元気を貰える漫画デス。息子に兄弟を作ってあげれば良かった。
by はな花33333-
0
-
-
5.0
楽しみ
バナナフィッシュ以来初めて読みました。全然雰囲気違ってびっくりです。こんな日常のドラマみたいな話を書く作家さんだと思いませんでした。
by Chiyoko-
0
-
-
5.0
映画が見たくなりました
映画があるのは知っていましたが、ずっと見ていませんでした。読んでいると心掛けてあたたかくなるないよう。たんたんと話がすすみますが、毎回読むのを楽しみにしていました。
近々映画もみてみようとおもいます。by ゆうまマ-
0
-
-
5.0
日常
非日常の世界で生きていた子が家族の死によって日常を送る芸術作品。なんとも言えぬ空気感がたまらない1冊。
by 匿名x-
0
-