みんなのレビューと感想「雨無村役場産業課兼観光係」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
作者買い
天狗が好きで、こちらも気になっていました。
この空気感、好きだなぁ〜。唯一無二の作風だと思います。絵も独特ですが、すぐ慣れます。by 柑橘大好き-
0
-
-
4.0
スリリングな三角関係
最初は、
東京の大学を卒業して
幼馴染みのいる田舎に戻って地元の役所に就職した主人公が
何もないけど都会にはないよさを折々感じてほのぼのする
みたいな展開を想像していました。
なんでも筒抜けになる狭い土地柄で
まったりと過ごしているようで実はヒリヒリするような想いをのみこんで
何をどこまで言葉にするのかハラハラする場面もありました。
銀ちゃん、スミオ、メグの3人それぞれが
自分が今できることを精一杯がんばって生きていて魅力的です。
地元の大人達もクセはあるけど悪い人が出てこなくて
じんわりするいい作品でした。
山の桜は本当にありそうで圧巻です。by 毛糸玉-
0
-
-
4.0
見習いたい
作品の舞台よりも、もっと田舎に住んでいます。やっぱり目指すは、地域観光活性化。田舎には田舎の良さがあります!コンビニ無くても、ちゃんと生きてます。地方へのエールのような作品。
by じゅひみ-
1
-
-
4.0
なんか面白いです。
ほのぼの系のさっぱり系です。絵もさっぱりしてますし。東京の大学を出て彼女に振られ、実家に帰って村役場に就職する。
村に若い者は銀一郎とメグと澄夫しかいない。いろんなことが、さりげない日常として、淡々と描かれていて面白いです。
銀一郎はメグに振られるも、仕事してるし、観光課としてなんか目玉を考えてるし、澄夫は東京に行って、テレビに出るし、ビックリ仰天。これからどうなるんだろう。楽しみです。by itahiro-
0
-
-
4.0
面白いが、、
今の要素を確かに盛り込んでいる。絵も雰囲気がある。
ただ、それにしても、爽快感が無い。仕方がないのかもしれないがby mmdata-
0
-
-
4.0
田舎のお話
メグちゃんがかわいい。お弁当が美味しそう。田舎の景色がきれい。特に桜が。
岩本ナオらしい話です。楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこり
自分の選択が正しかったのかという考えに縛られたり、地元のしがらみがあったり、周りの人より上手くいってるか比べてしまう事、あるよね…
そんな心の動きが繊細に描かれています。
でもナオさんの手にかかると、どのキャラもどこか飄々としてて、暗くないのが不思議な魅力です!by 漫画と映画大好き-
0
-
-
4.0
まだ、5話までしか読んでいませんが、本当に普通の日常で、淡々としてて、ホンワカしてて、特に大きな事件があるわけでもなく、でも、目が離せない!!!
銀ちゃんとメグとスミオがどうなっていくのかすごく気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわかな田舎のお話だけどリアルだね
ほんわかした田舎の話だけど、そんななかにリアル感があって甘いのとしょっぱいのが上手くミックスされたちょいスパイスのきいた読み飽きない良品です。登場人物のキャラクターがしっかりしているので、背景や少ないセリフのなかに奥深さが拡がって、飽きない絵ですね。主人公の男の子も
よく見るとイケメンだしね。
些細な日常茶飯事のことが積み重なってこの村に大きな良い変化がおきる予感です。
村おこし頑張って欲しい。イケメンのすみおくん、村の外で幸せになって欲しいです。一度は村の外に出てみないとね。まだまだ若いし。by ふたあらさん-
1
-
-
4.0
ほんわか、まったりとした田舎の景色と、ゆったりと流れてゆく人たちのストーリーも好きです。
作者さんの絵も大好きです。by 匿名希望-
0
-