みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
オススメ‼️
ゆんたくんは逞しい気丈なお母様と(そこに至るまでは色々あったことと思います。)優しい素敵なご家族に囲まれて幸せですね‼️
とても勉強になるのでこれからも連載を宜しくお願いします‼️‼️by むうむぅぅ-
0
-
-
5.0
ゆんちゃんが可愛すぎて可愛すぎてたまりません。
いいことばかりではないですが、やはり、些細なことも大きな喜びになりますよね。by クロエロール-
0
-
-
5.0
さすが!
楽しい作品。障害児を育てる親御さんの心を明るくする漫画ですね。とても興味深いです。
というのも、仕事柄ダウン症の方と日々接するので、赤ちゃん時代のダウン症の方の様子を知ることができむすby おばさまサマー-
0
-
-
5.0
面白い
大変なのに、こうして明るく漫画に書いてくれていることで励まされてる人はきっと多いはずです。
無理やり感動させようとかもなく、ユーモアセンスのある漫画で読んでいると続きが読みたくなります。by ネコネコロボ-
0
-
-
5.0
元気出る!
ここに登場するお母さんはものすごく強い!障がい児を育てるのはほんとうに大変なことですが見ていると元気が出ます!
by ティやつ-
0
-
-
5.0
うちは三人目がダウン症です。未熟児で心臓と肺に疾患があったんで、みんなそうなのかと思ったら、体重もあって自然分娩もできるのかーと思いました。
成長が三倍かかって、喜び10倍ってよく分かる。by ごりおんぐ-
0
-
-
5.0
すごい
明るいお母さんで、素晴らしいとしか言えません。色々苦労はあるけど、その分喜びが何倍もあるなんて言える強さ羨ましいと思いました。そう思えるには色々葛藤もあったかもしれませんが、私も子育て頑張ろう、気持ちも少し軽くなりました。
by ジャにの-
0
-
-
5.0
とてもおもしろいです
絵がかわいくてとても好きです。登場人物の家族みんな、元気で個性があって、とても元気がもらえました。また読みたいです。
by koni1-
0
-
-
5.0
かおるさん凄い
漫画家で子供3人抱えていたのは知っていましたが、他の漫画で読んだ内容ですと旦那さんとは別居してて友達と住んでいるとか
役に立たなくて腹立つなら、要らないと私は思いました。by くーちゃん❤️-
0
-
-
5.0
障害児じゃなくても子供はみんな十人十色だから、それをプラスに捉えて子育てと向き合っていけるかどうかだよね。
by ザニョン-
0
-