みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 341件
評価5 49% 168
評価4 32% 108
評価3 14% 48
評価2 4% 12
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

141 - 150件目/全341件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    読んでよかった!

    育児経験してるから、より感動したわこの夫婦素敵!大変なこと辛い事を柔軟に受け止めちゃんと向き合って育児してる!パパの子供か?!的な反応とか笑えて和むしとにかく素敵な家族❤️
    私なんか一人しか子供いないのに毎日アクセクして。。。筆者ママさんまじ尊敬するわ!!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    自分には子どもいないけど楽しく読めた。お母さんおもしろい。お父さんも深刻じゃなくナイス。お話と絵もよく合ってる。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    無料分だけですが

    同じ歳の頃の子供を持つ身としては共感できることもあるし、それ以上にご両親のおおらかな育児にこちらも少し考えさせられました。
    面白いですょ(^-^)

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    某…

    某育児漫画を読んだ後にこっちを読んだのですがもしあっちの自分の子供をブスだポチだと言う母親の元にダウン症の赤ちゃんが出来てたらどうしたんだろうと思うと勝手な所でゾッとした…
    こっちの親子は楽しそうでほんと良かった!ユンタ君の成長が我が子のように嬉しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    すごく明るい!
    明るい子育てをしてる、という印象です。
    私ならダウン症て聞くと心が重たくなる。。
    なのに夫婦揃って受け入れ前向きすぎるくらいの子育て、そして2人生まれ3人。
    また産もうと思える環境がすごいです
    1人育ててますがイライラもたくさんします。
    なのに・・と、うらやましくなる明るい子育て素晴らしいです!!!!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでてお母さんの強さとか、ユンタくんの事で悩んだり、泣いたりといろんな格闘を乗り越えてきたストーリーなんだとしみじみ思いました。子育ては十人十色。障害も同じでも十人十色。勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく面白くて勇気付けられました!
    私の妹は脳性麻痺という病気です。
    私の父と母も明るくて元気です!
    かっこいいですね!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    わかりやすい

    わかりやすい感じで書かれているかわいらしいコミックでした。読んでよかったなあと思うことができるコミックでした!

    by Yuiiii
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    かわいい

    ユンタがかわいいです。あまりリアリティーというかザ、マンガの世界って感じですが肩こらずスイスい読めました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    心当たりが

    ネタバレ レビューを表示する

    猿線。9歳だけど、保育園児より足遅い。大も小ももらす。頭はいいけど、ノートはかかない。発言が幼児みたいでかわいい。学校から検査に行けと言われるけど、アスペルガー、ADHDとかとは違うし、どこに行けば?と思っていたのですが、今回この作品を見てダウン症を調べたら、結構あてはまる…。勉強になります。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー