みんなのレビューと感想「百姓貴族」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 94話まで配信中(50~70pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
銀の匙とはまた違った面白さ
銀の匙も面白くて考えさせられましたが、こちらはまた違った感じで面白い。笑わせてもらいながら、かつ、農家について考えさせられます。北海道ではありませんが、似たような環境に住んでいるので、色々なシーンで「なるほど!」「そうそう!」と思いながら読んでいます。沢山の人に読んでほしい作品です。
by ぶるぷーこ-
0
-
-
5.0
何度読んでもを面白い!
農業のことが面白く、わかりやすくしかも漫画で読めて勉強になる。いまの子どもたちに食育するならこれを読めばいい!
農家さんは力仕事だけじゃなく数学?的なもの知っていないとできないって、これを読むまで知らなかった!
いつも美味しい食料を作ってくれる全農家さんに感謝!!by ゆう11B-
0
-
-
5.0
アニメ化しました
アニメ化されました。アニメは、5分くらいの短い内容でしたが、この漫画のおもしろさを伝えるのなら充分かなと思いました。酪農農家の日々の暮らしの中で起こるさまざまなおもしろいエピソードが書かれています。気楽に読めるいい漫画です。
by デラヨ-
0
-
-
5.0
おもしろい
北海道の農家さんの仕事や害獣とか農作業、食品の扱いなど、農家さんの仕事を親父殿の所業とともに無茶苦茶面白く解説している
by ジェラルディン-
0
-
-
5.0
楽しくてためになる農家エッセイ
荒川先生の作品はどれも本当に面白いですが、このエッセイも大当たり。農家の生活や、お父さんの面白いお話など、読みながらププッと笑ってしまいます。その一方で食料に関する問題も当事者の目線で語られるところもあり、勉強にもなります。
by yukkkkke-
0
-
-
4.0
おっかしい、笑える。でも何気に勉強にもなる。読んでると、これからは農業だな、と思える。なんかあっても生き残れそう。
by さらりんぱぱ-
0
-
-
3.0
読みづらい
言わんとする事は分かるが、なにぶん読みづらい。確かに日本の食糧自給率は問題がある。田舎の田んぼは高齢者ばかりで耕作する人がいない。虫を食糧にする時代が来ると言われるようではできます國は滅びるだろう。
by 猫3匹-
0
-
-
4.0
農家さんの気持ち
実家が農家なので、農家さんのあるあるな話のネタや、季節ごとの野菜の収穫など、あーわかるなぁと思いながら読みました。塾の先生がハマって読んでいたのも思い出されました。
by さんばさん-
0
-
-
5.0
食の宝庫に携わる苦労
大好きな食材がどうやって作られているか、よくわかりました。こうだいな土地、収穫した食材を使ったお料理を食べてみたいです。
by bclレイチェル-
0
-
-
5.0
勉強にもなる!
荒川先生のご実家の酪農家に関するお話しです。ギャグ漫画なので面白いですがそれだけじゃなくて勉強にもなります。牛乳の搾乳制限など考えさせられる問題も酪農家側からの視点でわかりやすく解説されています。
by まいみろさん-
0
-