みんなのレビューと感想「輝夜姫」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
懐かしいと思う人にはオススメ
連載時に読んでいて、途中で挫折した作品です。面白いけど、マンガよりイラストが中心みたいな展開になったきて(確かに素晴らしく綺麗ですが)読むの止めました。今回改めて読んで…同じ感想を持ちました。懐かしいなあ、と思える人以外にはあまりオススメしないです。
by ケサラン-
0
-
-
3.0
むずかしい
友人に勧められて成人すぎてから読み始めたのですが、登場人物の顔の見分けがつかなくてイマイチ理解できず諦めました。
by くりーむ185-
0
-
-
4.0
ふたごかな?とてもきれいな二人が自分たちの肖像画を焼くのだけど、もっと無料分があるといいな。続きが読みたいので購入するが
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
宝塚だと言われようがナンだろうが晶がかっこいい。
中性的な人物を書かせたら、この作者は上手いなと思う。かぐや姫の話とどう絡ませるのか。狭い洞窟の入口から大きな洞内、迷路を行くようなスケールの大きく先の分からない展開も楽しみな作品。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
清水玲子先生の作品ではわりと地味めな話ですが、実はカッコいい女の子が実はとっても弱くて脆いと言うツンデレな話です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生の時にはじめて友達から借りた衝撃はすごかったです。なんと言ってもストーリーがミステリアスでリアリティーもあり、怖がりながら読んでいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作者の絵がすきで、なん作品か読んでいます。内容もミステリーな部分があるので、ミステリー好きな人も読み応えがあると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
晶がカッコイイし、綺麗です。清水さんだからできるキャラだと思います。最初、ユイ達にカッコよくさらわれるのかなぁーっとから思ったら「そんな単純な話ちゃうわ!」ってなりました。
by 咲良(さくら)-
0
-
-
4.0
難しい作品
作者の 不思議な世界観と キャラクターを堪能できる作品。
ただ、難しい。一読では読み解けない。
さらっと読む作品ではなく、シンクロさせて読みたい作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい
まだわたしが子どもだった頃、読んでいました。とても懐かしいです。そして、今読んでも惹きつけられる魅力のある作品です。
by とっぴんぱらりのぷぅ-
0
-