みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なつかし〜!
昔はまって読みふけったのを思い出します。がんじがらめの平安京の貴族、瑠璃姫がハチャメチャするのにスカッとしていました。オススメです
by 3D小夜子-
0
-
-
5.0
子どもの頃、大好きで全巻集め、小説も読んでいたのを思い出しました。
登場人物のやりとりが面白くて、平安時代のお話に夢中になった小〜中学生時代でした。
どんどん瑠璃姫が綺麗に、高彬も素敵になっていくので、何度読み返してもいい作品だと思います。by luna⭐︎luna-
0
-
-
5.0
ぶっとび瑠璃姫
懐かしく 読んでます。
おてんば瑠璃姫と まじめ高彬 ナイス組み合わせです🙆 ずいぶん前に 読んだので 所々 内容が ???に なってたり ごちゃ混ぜに なったりしてますが 楽しんでます。
鷹男も カッコいいけど 高彬派かなあby はちもも-
0
-
-
5.0
面白い
昔持ってた漫画だけど読み直してやっぱり面白い
絵はちょっと古い感じだけど無料購読分だけでも読んでみても良いかもby らい♡-
0
-
-
5.0
懐かしいです
なんて素敵にジャパネスクは、原作であるコバルト文庫から読んでいました。
お転婆な瑠璃姫と高彬とドタバタのラブコメディー。平安時代のことがいろいろと知り、歴史や古典の勉強になりました。by メガネパンダ-
0
-
-
5.0
懐かしい…
子どもの頃に、とても面白くて一気読みした覚えがあります。無料だった事もあり、懐かしくて再度読み始めました。この時代にこんな破天荒な女性はありえませんが、一つの物語として楽しめると思います。
by ゆみちっち-
0
-
-
5.0
懐かしい✨
かなり昔に読んでたのを思い出します!
吉野の君に私も憧れて、恋して、そして泣いた記憶が……ウル(・_・、)
ポイント貯めて全話読むぞーー!!by キャリーT-
0
-
-
5.0
作者買いです。
とにかく時代物の習慣を知るならこの先生の作品が個人的には一番オススメです。
小難しい言葉には注釈もあり、時代背景などを把握するのにも役立ちます。
古典文学が特に苦手な方、ぜひ一度手に取って読んでいただきたい作者さんですby パティシフィ-
0
-
-
5.0
平安のお姫様のラブコメ
リアルタイムで読んでいたので、懐かしくて再読。やっぱり山内直美✖️氷室冴子さんの作品は、今、読んでも、とても面白い作品です。主人公の瑠璃が、本当にかなり、ぶっ飛んだお姫様なのですが、勇敢で、真っ直ぐ(あるいは無謀?)な性格ですが、人一倍、人の為に動いてしまう所がとても好きで、ストーリーも、最初はすっかりコメディ→だんだんとシリアスな展開になっていくところも、とても良いので、本当にお勧めしたい作品のひとつです。
by ナ〜-
0
-
-
5.0
なつかしい
昔読んだことあって、懐かしくて読み始めました。読んでた頃のことや、貸してくれた友達のことや思い出して、ほんとに懐かしかった。漫画っていいものだな。
by さくら87-
0
-