【ネタバレあり】動物のお医者さんのレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
名作!!
あまり私が持っている漫画は読まない親も夢中になったほどにこの作品は本当に面白い!ドラマ化もされた時はさすがにびっくりしたけど、やはり原作を推しますw
何より「オレは行くぜオレは行くぜ!」とか動物達が言うのは楽しいwwwby Harka_m-
0
-
-
3.0
懐かしい!
この頃の漫画にしてはちょっと変わっててでも人気あった漫画。
今読んでも飽きないよね。
この頃に戻りたいね。by たまたに-
0
-
-
5.0
当時すごくハマったのを思い出して、また読み返してみたけどやっぱり面白いですね!じわりじわりと滲み出る面白さです。物語の中の動物への接し方が今の時代とはちょっと合わない部分もあったりしますけど、なんだかんだいってほのぼのしたお話です。
by ahtr-
0
-
-
5.0
懐かしい!
高校の頃に友達の間で流行っていて、すすめられて読みました。懐かしい!
北海道という、まだ行ったことのない北の大地への憧れもありました。
チョビやミケ、スナネズミなど、動物たちがかわいいのですが、菱沼さんや漆原教授などの登場人物も個性的で、やりとりが面白いです。
獣医学部ってこんな勉強をするんだ!と、色々衝撃的です。by epen-
0
-
-
5.0
懐かしい
30年前なドハマリした漫画です。
本が擦りきれるまで読みました。子供ながらに、自由な大学生達に憧れました。動物もかわいいし。by やっと追い付いた-
0
-
-
4.0
この漫画がもとでハスキー犬が日本でブレイクしたと言っても過言でない位ですよね。ちょっとクセのある登場人物達とともに、チョビをはじめとした動物達も個性豊かで、思わずニヤニヤしてしまいます。
by chikoちゃん-
0
-
-
5.0
思っていた感じとは違うけど面白い
優しい雰囲気いっぱいの動物病院物語だと思っていたのに、登場人物がひと癖ひた癖あるシュールで面白い系の話だった。絵の雰囲気もすき。
by 匿名めいめい-
0
-
-
5.0
ハムテル君に二階堂君、教授に菱沼さん。
チョビにひよちゃんにスナネズミ。
登場人物に動物たち。
それぞれが個性的で濃過ぎて強烈。
濃厚なキャラは二次元を感じるが、獣医学生としての描写の細かさにリアリティを感じる。
その絶妙なバランスがとてもよい。by 桜林檎-
0
-
-
5.0
ほんわか
タイトルから、もっと医療ドラマみたく感動的にどんどん動物の命を救っていくのかと思いきや、日常の中にある小さな幸せのような作品。とても好きです
by killer whale-
0
-
-
5.0
動物愛
動物愛がすごくてとてもほっこりするのと、コメディ的な感じがちょいちょい入ってきてとても面白いです。登場人物もみんなキャラが濃くて面白い。動物も可愛い。言う事なしです。
by ひまわりのたねたね-
0
-