みんなのレビューと感想「ガラスの仮面」(ネタバレ非表示)(108ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こんな俳優見てみたい
主人公マヤちゃんの、普段は冴えない。舞台の本番がかかったらその役が憑依してるかのような演技に回りが驚く…というお決まりの場面が毎回スカッとするし、漫画ながら読み手も引き込まれます。
ロングロング連載で、どこから読んでも面白い。個人的には狼少女の回と、ヘレンケラーの回が印象に残ります。
欲を言うなら、紫のバラの人とのからみはサラッと終わってほしかった…。
恋愛要素が入ってからはドロドロしちゃって読みづらくり、残念です。by ミファノ-
0
-
-
5.0
ライフワーク
小学生の時からずっと読み続けています。
真似してみたりして、友達と貸し借りしながら読んでました。日本が誇る作品作者だと思っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作ですよねー
沢山の人がコメントしてますが、私も生きている間に結末が知りたいです!
終わって欲しくない気持ちも少しはありますが、一旦締めてもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
間違いなく名作です!
読むとガーッと熱くなるというか、こんなに夢中になれることがあるんだという気持ちにさせてくれます。
一番最初の亜弓さんは感じ悪かったけど、実はほんとにいい子。
個人的に不憫なのは桜小路くんです…
早く完結させてください!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
早く完結求ム
生きているうちに完結してほしいと強く望むマンガです(笑)
もう家にある単行本は手放して
新話でたら電子書籍で買おうかなと思ってます←いつでるのか…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
演劇をしている人は是非!
長編で、まだ終わっていない漫画ですが、演技をする人には、はまってしまう1冊⁉️
最後、紅天女役で二人が競い会うのにはドキドキします!by オバオバ-
0
-
-
5.0
昔から大ファンです
北島マヤの大ファンです。もちろんまわりの登場人物も魅力的ですが。1番好きなエピソードは奇跡の人の場面です。ウォーウォーの場面は圧巻でした。作者によれば最後はもうできてるそうですが、それがいつになるのか。早く知りたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃から何十年間も新刊の発売を楽しみにしている漫画です。長かったけどようやく紅天女までたどり着きました。マヤと亜弓の最終決戦が楽しみだし、紫のバラの人との恋の結末にも期待してます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大作
言わずとしれた大作で、まだ読んだこと亡いかたは、昔から続いてる連載なので、絵が抵抗あるかもしれません。
でも、試しに読んでください。
主人公の情熱や演技に対しての向き合い方など、読んでるうちに忘れさせてくれます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい作品です
驚異の長寿作品ですね。小学生の頃読んでました。古い友達に再開したような、自分があの頃にタイムスリップしたような感じです。
by 白玉きなこ-
0
-