みんなのレビューと感想「この世界の片隅に」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
泣いた
戦争中でもひたむきに日常を過ごす様子が暖かく繊細に描かれていて、今までの戦争の話には無かった新感覚のストーリーでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマより、良い!
先にテレビドラマでこの作品を知りましたが、マンガで改めて見ると、こちらの方が話に引き込まれました。絵もほのぼのしていて良いですね。何度でも読み返したくなる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいです
ドラマを観てから漫画を読みました。
漫画も良かったです。
戦時のときのことがわかりつつ、
ほっこりする場面もあり
楽しく読みました。by さる33-
0
-
-
5.0
ドラマで見て
ドラマで見て漫画が気になりました。
戦争物って暗くなりがち(当たり前ですが)、今まで読んできた戦争物とは一味も二味も違い、人間の強さが伝わってきます。by alc105541-
0
-
-
4.0
毎日当たり前のように生活をしている有り難さがわかる作品。
戦時中の話はいくつか読んだことがありますが、もし自分が…って思ったらいまの生活に慣れてしまっている自分には無理だby 匿名希望-
0
-
-
5.0
一度読んでみたいと思っていたので途中まで無料だったので読んで見ました。
主人公のおっとりとした性格大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画化、ドラマ化されたので気になっていて読みました。戦争の話は読んでいて辛くなることも多いですが、日常の普通の生活が描かれていて一生懸命生きている主人公が良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
日常
戦争の話と言えば、空襲でたくさんの方が亡くなる描写や戦地へ行く描写が多いと思います。
このお話は、銃撃戦や空襲がたくさん書かれているわけではありません。
すずさん達の、日常が描かれています。
そんな日常に月日が流れる度に、配給が減ったりと刻一刻と戦争の足音が近ずいてくる…そんな描写が印象的です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
描き方!
この世界の、こんなに重たい課題を、こんなに軽やかに描けるなんて…でも、心にはしっかり刺さる!後を残す作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この舞台となった街の出身です。
小学校の頃から夏になれば必ず戦争の残酷さを学習しました。特に「はだしのゲン」は夏休みの登校日=8月6日に毎年講堂で上映され、イヤという程見ました。どれも悲しい物ばかりで大人になった今もまだ原爆資料館には行った事がありません。
でもこの作品は、そんな生活の中にも楽しさを見出した主人公の姿が描かれており、自然とこの世界に入り込めました。
戦争の残酷さに変わりありませんが、はだしのゲンにはなかった、私の祖父、祖母の生活を思い浮かべる事が出来ました。
とても素敵な作品です。by 匿名希望-
0
-