4.0
世代なので
金田一世代です。アニメも剛くんのドラマも全て見てきました。そのためその後の金田一が出ると聞いてとてもワクワクして読みました。
てっきり犯罪解明に関わるものに携わっているのかと思いきや、設定は学校で勉強ができなかったように、職場では全く冴えない金田一が謎に迫っていく様は、当時を彷彿とさせますが・・・ダメサラリーマンの感じが強すぎて少し違和感を覚えました💦
-
1
61416位 ?
金田一世代です。アニメも剛くんのドラマも全て見てきました。そのためその後の金田一が出ると聞いてとてもワクワクして読みました。
てっきり犯罪解明に関わるものに携わっているのかと思いきや、設定は学校で勉強ができなかったように、職場では全く冴えない金田一が謎に迫っていく様は、当時を彷彿とさせますが・・・ダメサラリーマンの感じが強すぎて少し違和感を覚えました💦
お嬢さまと執事の恋愛ものですが、時代背景が大正辺りだとより良かったかなと思います。
お嬢さまの感情表現が下手なのはわかりますが、あれでは嫌われてしまうよと見ていて感じるほどはじめの方は扱いがひどく、お嬢様とは名ばかりで下品ささえ感じます。同性としてちょっとやな女の子だなと感じるほどに・・・
でも逆にそのじゃじゃ馬をうまくフォローしてエスコートして守っていく執事の姿は好感が持てますし、自分もこんな風に扱ってもらいたいなと感情移入ができます。
連載当時から読んでます。でも大学受験とかで高校の時から読まなくなり、アニメも見れなくなり・・・大人になりアニメは毎回チェックするものの、気づけば単行本がすごい数になり、買い揃えるのもなと思いこちらで読んで後います。
毎回奇想天外なトリックに驚かされたり、え〜ッ!?って思いながらも楽しく読んでいます。
はじめはただの暴力漫画かと思いましたが、全くそんなことはありませんでした。
不器用な男たちが結束して見事に脱獄を企てていく様は、読み手を何度ハラハラさせたことでしょう。
読み進めるごとに切り上げるタイミングが図れなくなるほどに一気に読んでしまいました。
当時とても楽しみに毎週観ていました。あまりこのアニメ再放送とかされていない気がしますが、当時とても印象的で面白く、大人になって再び読みたいと思い購入しました。
生徒思いの先生、妖怪と戦うときの勇ましさと、普段のちょっと抜けているところのギャップもまたよく、楽しんで読むことができました。
別の漫画アプリと並行して読み進めたくらいはまりました。医療物はもともと好きなのですぐに引き込まれました。
ただ途中から純粋に医療物と言うよりも派閥争い色が濃くなっていくのはあまりこのみません。
命を助けたいと言うテル先生の思いと、そこから繰り広げられる奇跡の処置は見ものです。
当時アニメで観ていました。生徒が代わり、さながら生徒が変わる金八先生のような感じで(笑)現代版としての内容になっています。ヒロシやきょうこ、美樹のポジションに匹敵する生徒も登場し、まことは等身大の彼として再登場したり、懐かしさと新鮮さの両方を感じながら読み進められました。
ドラマで窪田正孝さんがやっていたのを見てこちらをみました。ドラマもでしたが、えぇー‼︎って思うようなことも結構ありましたので、医療物を書くときは出来るだけ忠実に現実を描くか超現実離れさせるかのどちらかにした方がいいと個人的に思います。
この作品はその辺りの設定が中途半端すぎます。
金田一ファンとしてはこちらも読まないわけにはいきません。明智警視と金田一のやりとりはいつも面白いし、お互いの能力は認め合っているので、明智さんも好きなキャラクターです。
彼に焦点を当てたスピンオフ作品があるのを知らなかったので、こちらで知れて良かったです。
お互いに思っているのに、なかなか本心が分からずすれ違ってしまい、互いの素直な気持ちに気づくまで、ちょっともどかしさもありますが、若い子たちはきっとそういうのも含めて楽しいと思います。
命に変えても女性を守る姿にときめく感じですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
金田一37歳の事件簿