みんなのレビューと感想「にこたま」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろいけど
コーヘーにイライラします!
よその女妊娠させて結婚したいとかどの口が言うか?!。
あっちゃんを選ぶなら高野さんときっぱり切れるべきなんじゃないかと私は思うけど、会いに行ったり。。
高野さんにもあっちゃんにも優しくしようとして結果どっちも傷つけてると思いました。
同居解消中にそば屋さんに出会ったときのあっちゃんの心の浮つき感がリアルだなと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
とりあえず、なんかムカムカとイライラが残る作品でした。
うーん。途中でお腹いっぱいというか、、、なんというか。一応最後まで、話が出て大きく変わるかもとか期待して、読んでみましたが、そこまで惹かれる事なく。なんだかとりあえず読んだ感がかなりあります。
私的にはあまりお話しが合いませんでした。
なんかね、やっぱり許せるんかな?って考えてしまう。by わかめめめ-
3
-
-
5.0
リアルな心理描写
はっきりできない人間模様…でもみんな、本能のままにのびのびと?生きてるんですよね。
切ないよりも重くてドロドロしてる。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
テレビで
まつこの知らない少女漫画の世界でも紹介されてました。とにかく切なくなります。自業自得から始まってますが、まさかこんなことになるなんて。過去は変わらないので、主人公と一緒にモヤモヤした気分に浸っています。やっぱり心だけ、身体だけで割り切るのは難しいんだと思うました。まだ途中なので、続きが楽しみにしてます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画みたいな漫画
アラサーカップルの刺激がなくも楽で情のある空気感、キャリアや女性としての存在感など自分が失ってしまったものへの感情などの描き方がすごいリアルです。
描き方が小説っぽいというか、映画っぽいというか、説明が多くないのにひしひしと伝わってくるものがあって、同世代としてはついつい時間を忘れて読んでしまいます。
女性ですがどちらかというとコーヘーに自分を重ねてしまうかな。人間のずるさ、でも憎めなさみたいなのが詰まってると思います。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
題材は面白い
世の中にはこういうカップルが実際にたくさんいそうだなぁと思ったり。
コーヘーくんについては賛否両論(否の方多いですけど…)あり、私もちょっと情けないというかダメな男だな〜という印象でした。
妊娠させた会社の先輩とくっついて欲しかったなーーー。そしてちゃんと父親になって欲しかった。
でもこの手の話は大好きだし絵も綺麗なのでのめり込んで読むことができてよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いよ
とても描写が細かい
富士酢まで出てきた。
カジュアルなようで
少女漫画的心理は強い作者なのかも知れない。
さばさばしてるようでめちゃ女のひと要素強い人、
みたいな漫画かもしれない。
話の内容が面白くてなんとなく迷わず続けて読んでいる。
これからの展開次第では評価は変わってしまうかもしれない。
でも、クセなく、多くの人にうける漫画だと思う。
特に妙齢の女性、微サブカル寄り
みたいな層に。 と思いましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
私
長い交際歴からの同棲経験からの浮気され経験からのっていうのは、他人から聞いたらあるあるネタにしか聞こえないけど私には重なるベースもあってずっとずっと一緒に彼氏と暮らしてるとあー言うだろうな、あっ今絶対こう思ってるっていう会話がほんとにドンピシャで共感できました。妊娠して産む選択をした女の話は全く共感出来ないけど!
by ゆみれもん-
2
-
-
5.0
丁寧でリアル
食を大切にしていて、登場人物の心情描写が小説のよう、または詩を読んでいるような感覚。それでいて起こる出来事や、彼らがどう感じ、どう決断していくかがリアルであり、的を得ている。
この作品の作者はステキで豊かな人生を生きているんだろうなと想像します。
自分の状況や気持ちと比較して一喜一憂してしまう作品でした。by アキ男。-
0
-
-
5.0
物語と美味しいもの
ストーリーも絵も人物も、好みです。
都度登場する美味しい食べものも魅力的です。表面に出さない、出せない感情や言葉が、ヒシヒシと伝わり夢中で物語の中にどっぷり浸かってしまう。読み終えた後もしばらく作品の余韻から抜けられない切なさがたまりません。渡辺ペコ先生の描く男性がいつも自分好みでそこも魅力のひとつです。
まだ途中ですが少しづつたのしんで完読したいと思います。by 匿名希望-
0
-