みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら外伝」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全11話完結(70pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
小さい時に母の持っていたべるばらをよんで、何年かぶりに読んでみました。やはり綺麗な絵で見てみて幸せにたりますね。それにしても懐かしー!
by なほまま-
0
-
-
4.0
本編とは違う
かなりのタイムラグがあってから描かれた外伝なので、オスカルの顔など全部がかなりちがっています。同じ感覚では読めないけど、やっぱり好きなキャラクターなので読みました。
by ぽんきちさん-
0
-
-
5.0
外伝
ル、ルーちゃん、かわいくて聡明で知恵があり、大好きでした。賢い子ですね!あのオスカルにも手を焼かせてすごい子です。
by とんとんくま-
0
-
-
5.0
オスカルとアンドレの距離が近い
ゴージャスな絵がクセになる。
あと本伝に比べてオスカルとアンドレの距離感が近くてファンとしては嬉しい。2人どこかで幸せになれたのかなあby たのみ-
0
-
-
5.0
バイブルです
なつかしい〜!昔愛蔵版でもっていました。ああ、こうだったなあ、ル•ルーちゃんかわいいなあ、と思い出しながら楽しく読ませていただきました。
by いんこ。-
0
-
-
4.0
もともとベルばら世代なので
ル・ルーのお話はミステリー仕立てで面白いです。絵が大分変ってきた時で多少の違和感はやむを得ないところですね。池田先生のル・ルーへの愛情を感じます。短編なので気軽に読めることもいいと思います。
by satokosan-
0
-
-
4.0
本編と比べて、絵がこんなにも変わってしまって愕然としました。仕方がないと諦めますが残念です。姪っこちゃんはシックスセンスの持ち主で、末恐ろしい子供。ストーリー展開はロマンチックさが減り、写実的になりましたね。
by chikoちゃん-
0
-
-
4.0
平和で楽しい時代
本編のファンだったけど外伝は読んだことがありませんでした。
オスカルとアンドレの平和な日常を見ると、これがずっと続いてほしかったなあと思う。
登場人物それぞれの苦しみや優しさ、生き方が描かれた本編と違い、日常の些細な出来事が描かれていて懐かしく楽しく読める作品ですね。by nyan728-
0
-
-
4.0
どっかに
本あったはず。
どっかに埋もれてる。
目の前にあるとつい手にして何度も読んだ作品。
でも、絵柄が本編と違いすぎて少し苦手です。by しぇりしぇり-
0
-
-
5.0
いつになっても、このシリーズは見ると読みたくなってしまいます。
本当に魅力のあるシリーズで、好きです!by junijuni-
0
-