みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら外伝~黒衣の伯爵夫人」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    この話のモデルとなるものがあるのごすごいなぁ。そきて、このキレイな絵がベルばららしさですよね。なんともミステリアスな感じがしました。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    懐かしい。池田理代子先生の作品はたくさん読みました。特にベルばらは好きでした。こちらは番外編でちょっと怖いです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    初めて見ます

    ベルサイユのばらは、幼少期に漫画とTVで見ていました。
    オスカルの美しさは、時が経っても健在ですね。
    スピンオフの作品があったのを知りませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    やっぱりすてき

    やっぱりオスカル様は素敵ですね
    ロザリーも好きなキャラクターの一人なので活躍のエピソードがあって嬉しいです
    おてんばのルルーも4コママンガでよく読んでました
    もちろん本編も良かったけれどもこの外伝も冒険譚のようでとても楽しい

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    外伝

    ネタバレ レビューを表示する

    ベルサイユのばらの外伝。オスカル様とアンドレが黒衣の伯爵夫人、もしくは、人でない生き物との遭遇。二人の息がぴったり。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    コミカルさがいい

    ベルバラは、コミカルに、描かれてるから、楽しく読めます。内容には、深くふかく、かんがえさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こんなスピンオフもあったのですね、知りませんでした。本編では貧乏なロザリーが少しでも幸せそうなので嬉しい

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    本編とは別のストーリー

    伯爵夫人の妖しい美しさ。サスペンスタッチのベルバラもよいですね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    外伝なので気軽に読めます。本編を読んだ後だと、オスカル、アンドレ、ロザリー、ルルーが楽しくやってる姿を見ると嬉しくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    昔の絵柄の方が好きです

    新しい外伝のベルばらもありますが、昔の外伝の方が絵柄も内容も好きです。
    当時、この外伝を読んだ時、江戸川乱歩みたいな話の作りだなと思いました。
    独特の怪奇な部分や、話の奥行きが今のマンガよりも話に引き込ませる力があるというか。
    尚且つ華麗さもあり、再読して本当に少女マンガの黄金期の話だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 21 - 30件目/全69件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー