みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら外伝~黒衣の伯爵夫人」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2025/04/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全8話完結(56pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ベルバラ外伝❗怖~い話ですが、ある意味安心して見られました。だって、オスカル達は絶対に死なないし~‼️ルルーという強烈なキャラも登場して、純粋に物語を楽しめました🎵まだ絵が変わってなくて嬉しい🎶
by chikoちゃん-
2
-
-
5.0
本編には登場しないオスカルのお姉さんとル・ルーちゃんが登場して楽しい!
途中からだんだん怖くなって、寒くなる。
今も昔も、人を妬んだり羨んだりするのは同じ。人の悲しさを描いた作品。by nyan728-
0
-
-
5.0
オスカル!
またオスカルに会えます。それだけで嬉しい。凛々しく美しいオスカル。そして、ストーリーも面白いです。ベルばら好き、オスカル好きにオススメです。
by ⭐︎匿名 希望⭐︎-
0
-
-
5.0
ベルばらは何十年経っても、面白い。
オスカルは相変わらず麗しい。
この外伝は昔読んだことがあったのか忘れたけど
これから何があるのか怖いようなワクワクするような‥by アトムくん-
0
-
-
5.0
エリザベートバートリ
実際に鉄の処女なる拷もん道具で村娘を殺害して血を浴び不老不死を願ったハンガリーのエリザベートバートリがモデル。若さや美への執念は恐ろしく、憐れでもありますがストーリーは楽しめました。
by 匿 名 希 望。-
0
-
-
4.0
外伝であろうとなかろうとベルサイユのバラは素晴らしいとあらためて実感した作品。こういうスピンオフはどんどん読みたい
by のたみた-
0
-
-
3.0
ベルばらだから読む
時間が経って、オスカルの感じが変わってしまっていますが、それでもオスカル大好きなので読んでしまいます。読み物としては面白い方だと思います。
by ぽんきちさん-
0
-
-
4.0
懐かしい
自分が学生の頃に読んだ漫画です
実際に存在したと言われる人物の
アレンジですが
若いオスカルの美しさと
熟女の美しさの違いって感じですかね
どんな時代でも、若いって羨ましいの一言ですby ななもも3515-
0
-
-
5.0
本当にあった怖い話
本当にあった(とされている)中世ハンガリーで、若い女性をさらって生き血を絞り、その生き血風呂に入って肌の美しさを保っていたという伯爵夫人の話を基に展開していく物語。本家の話の方がはるかに怖い。この話は少女マンガ用にアレンジされていて、まだ革命前の生き生きしたオスカル様の活躍が見られて楽しい。
by onoue-
0
-
-
3.0
ベルばらは私の青春です。全巻もってました。あともちろん番外編も。ストーリーが怖かったのを覚えてます。でも、ルルーちゃんが可愛いし、皆を助けるのも良かったです。
by 匿名希望-
0
-