みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(55ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/11/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
アンドレかっこいい
いくら恋しても仕方がないのにひたすらオスカルを恋い慕って行動するアンドレ…その恋心がきれいな言葉で綴られているのが好き
by ジェラルディン-
0
-
-
5.0
少女まんがの金字塔
言わずと知れた池田理代子の超大作。この漫画でフランス革命を学びました(笑)大人になってから読むと、子どもの頃分からなかった発見があり、いつ読んでも読み応えがあります。
by にゃおねこ☆-
0
-
-
5.0
言わずと知れた日本を代表する作品だと思う。その時代、その国の運命を背負った若者たち。もちろんフィクションだが、生き様としては、似たような事はあったんだろうなと思うと切ない。ちなみに天然痘はこの作品を通して、どのようなものかを学んだ。
by uran15-
0
-
-
5.0
ベルばら最高です
何度読んでも良い。歴史の勉強にもなりました(学生の頃)良い漫画は色褪せないです。また読めて嬉しかった。ありがとうございます。
by fooh-
0
-
-
5.0
昔読んだ漫画で懐かしかったからまた読み始めました。
感情移入しにくい設定ですが、
今となっては市民側の立場なら共感できますね。by iissmm-
0
-
-
5.0
懐かしい!ちょうど私が小学生か中学生くらいの時に大好きで読んでたマンガです。なのに、今読んでも、絵はもちろん綺麗だと思うし内容も本当に壮大でドラマチックです。さすが、宝塚の演目になるほどの名作。この時代のマンガは皆それぞれの作者さんの個性がハッキリしていたし、他のマンガ家の真似みたいな作品も少なかったように思います。池田理代子先生の男装の麗人はいつも素敵です。当時のドキドキ感を思い出しつつ無料分読んでます。課金しちゃうかな。
by おばさんM-
0
-
-
5.0
大好きでした
ベルばら大好きでした!アニメも毎週見てたし、コミックスも読んでました。オスカルが美しくて…アンドレとの恋愛がステキだったな~
by yokkoちゃん-
0
-
-
4.0
なやんだ...
小さい頃に読んで、オスカルが男なのか女なのか、かなり混乱した。この作品からフランス革命の歴史を学んだと言っても過言でない。
by かえでやかえで-
0
-
-
5.0
間違いない面白さ
懐かしさから読み出しましたが、名作って色褪せないんですね。ほんとに間違いない面白さですよ。ドラマティック!
おすすめします!by マルオインコ-
0
-
-
3.0
ザ
宝塚劇場からでてきたかのような美しさ。
どっちが先なんだろう?
どちらにせよ、宝塚好きならはまりそう。by チリンチリン☆彡-
0
-
