みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(111ページ目)

  • 完結
ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/11/30 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,747件
評価5 73% 2,003
評価4 20% 548
評価3 6% 169
評価2 1% 16
評価1 0% 11

気になるワードのレビューを読む

1,101 - 1,110件目/全2,747件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    オスカル様

    懐かしい響き。
    勿論、全巻持ってます。子供の頃、夢中で読みました。アニメも大好きで、今でも主題歌歌えます(笑)
    主人公は実はアントワネットの設定だったと思いますが、オスカル様の圧倒的な人気に押されて、いつの間にか主人公が入れ替わってましたね。
    彼女のぶれない生き様は、幼心に響きました。出来れば、彼女のような激しく気高い人生を送りたいと願いながら、気づけばアラフィフになってましたが。。
    今読み返しても、めちゃめちゃ新鮮で、こんな私でも、こんな世の中でも、絶対生き抜いてやろうと、そう思わせて貰える作品です。
    お見逃しなく❗️

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    オスカルとアンドレ

    ネタバレ レビューを表示する

    知ってはいたけど、初めて読みました。
    いやー、いいですね
    歴史の勉強にもなる
    男性として育てられたオスカルと、オスカルをささえるように育てられたアンドレ
    やっと自分の気持ちを自覚し、涙なしでは読めません

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    名作!

    今更ながら、ベルばらは名作だったんだなぁと、、、何でもっと早く読まなかったんだろうと後悔。本当に面白いし、ハマってます。
    歴史の勉強にもなるし、奥が深い。キャラクターがそれぞれ魅力的で、毎日更新が楽しみです。
    毎日、毎日、頭の中に『ベルばら』の主題歌が流れ、ついつい口ずさんでしまってます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    とはいえ、ストーリーはなんとなくしか覚えてないのでじっくり読み進めました。この人が書く題材は漫画の域を超えて勉強になります

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    昔から読んでます

    昔から読んでます。とても好きな漫画の一つで、ストーリーも未だに覚えてます。携帯用に変えられてフルカラーになっていたらもっと良かったと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい。母のすすめで読んだ時にすごくハマったのを思い出しました。オスカルとアンドレはやっぱり素敵です。ロザリーも大好きでした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    麗しいと云う詞はベルバラのために

    宝塚からの流れで小学五年で初めて読みましたが、衝撃たるや朝まで一睡もできず、何度も読み返しました。絵は美麗で、物語は歴史絵巻、男装の麗人オスカルが無理無く生き生きと描かれてました。池田先生のおかげで私達世代はフランス革命の事は歴史の先生よりも詳しくなりました。今では考えられませんが、先生が、お前たちの方が詳しいから代表者がフランス革命の授業をしろと、クラスメイト中一番のフランス好きが講義をしました。大変な興奮状態の授業は懐かしい思い出です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい〜。小さい時アニメで観てました。まだ小さかったので、意味はわかっていなかったろうと思います。今読んでみようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最高〜

    私のフランスの歴史のバイブルです。読み終わってもまた最初から読み直ししてます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    女子のバイブルですね。

    何十年かぶりに読みましたが女子はヤハリこの漫画がですね。何度読んでも泣けます。独特のキラビヤ感も素敵です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー