みんなのレビューと感想「不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 全28話完結(21~22pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
共感できる部分が多くて、無料分が終わってからは早く読みたくて、一気読みしました。カンボジアツアーでの様々な出会いのシーン、涙が出ました。KOの心無い医療従事者の態度に、私も長年辛い思いをして、怒りを通り越して悲しくなっていたのを思い出しました。今は変わっているといいなぁと心から願います。
by くんくんママ-
0
-
-
5.0
面白い
リアルな夫婦の日常が丁寧に描かれていて、登場人物の感情や行動など、共感出来るところがたくさんあります。この夫婦に幸あれー
by こまじあ-
0
-
-
5.0
子供ができるのって本当に奇跡なんだなと思います。
今では条件次第で助成金がでますが
当時はそんなのないし、気力、体力、財力がまず揃わなければスタートラインにもたてない。by ぐうにゃん-
0
-
-
4.0
絵が
個人的な感想で申し訳ないが、絵があまり好きでは無く感情移入しずらい、話は面白いと思うので気にならない方は是非。
by jen888-
0
-
-
4.0
確かに
子どもを授かることが全てではないです。不妊治療は受けたことないのでそのつらさは共有できませんが、「つくれない」のではなくて「つくらない」も選択肢のひとつだと思います。
そんなことを考えさせられました。by ともきゃっと-
0
-
-
4.0
まずは楽しく読ませていただきました
自分も不妊治療中なんで親近感が湧き、コミカルで見やすい絵柄で楽しく読ませてもらいました。
こちらのご夫婦流の絆やラストの言葉とても良かったです。
ただ他の方も書いていますが、高い漢方薬買ったり海外旅行行くなら、体外受精チャレンジすれば良いのにって思いました。
医師の言葉はキツかったかもしれませんが、体外受精はより確実な方法ですからね。by ヤマアリ-
1
-
-
3.0
絵が苦手と思いつつ
無料分を読みました。
旦那さんは、ぶっきらぼうだけど優しいと表現をしたかったのかもしれませんが見ててあまり共感や感激はありませんでした。離脱です。by YKKK-
0
-
-
5.0
感動します
ぶっきらぼうだけど、なんだかんだ言ってとても優しい旦那さん。世の中には本当に子供欲しくても中々できなくて苦しんでる人もいるのに…
なんだか理不尽ですよね…。がんばれ2人とも!by プップーももん-
1
-
-
3.0
私も不妊治療長くしているものなので、タイトルから気になって読み始めました。共感できる部分がたくさんあります!
by だんた-
0
-
-
4.0
こういうことも
あるんだなーという感じの話。ケースバイケースだと思うので、気になる人は時代背景も踏まえて一例として読んでみるのはいいと思う。
by thanksks-
0
-