みんなのレビューと感想「3.11 東日本大震災 君と見た風景」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    ひとつの体験記として

    ネタバレ レビューを表示する

    もう10年をとっくに越えていましたね。

    生まれ故郷は津波にのまれ、復興をはたしています。
    自分自身は津波は無く地震だけ体験しましたが、テレビの画面で津波の怖ろしさを見ていましたよ。

    いろいろな場所でそれぞれの体験があり、でもみんな同じく大変な思いをしたのです。

    印象に残ったのは、奥さんが仕事をしていて地震にあったときの話。
    ものすごくくわしく描かれていて、頼もしくなる人と何もできなかった人とか、お年寄りによりそって安心させている人とかがいたのだなと。

    ひとつの事例漫画として読ませていただきます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    勉強になりました。

    丁寧に描いてあって、こういう記録って大切だと思う。そして、こういう時に人間性って、でるなぁ、と思う。政府もちゃんとした情報出してないし、結果は何十年後しかわからない。しかも、その間にまた地震がくるかもしれない。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    地震

    3.11の地震の話でしたが人がたくさん死んでしまった悲しい震災なのに絵柄がマンガっぽいというかそのように感じました

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    今でも記憶にのこる。

    私は3.11はそこまで被害はない場所に住んでいるが、大変で壮絶なニュースが連日流れていたのを覚えている。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    小さな地震でも身構えてしまいますね、家の地域も1ヶ月近くガスが使えませんでした

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    色々思い出した

    自分の住んでいるところは津波の被害のない地域なので、およそこの漫画と同じ体験をしました。
    記憶の薄れていくところが多いので、思い出すきっかけとなり、次何かしらの災害の準備と今ある生活のありがたさを実感しました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    被災者それぞれ

    ネタバレ レビューを表示する

    東京在住の者です。
     家族は仕事に出掛けていて、ひとり長い横揺れに恐怖しました。 窓の外には横に揺れてる高層ビル、とても長く感じました。
    その後震源地が東北でしかも大津波の映像がテレビで流れ、被害の大きさに慄きました。
    このお話では幸い身重の奥様にもその日の内に再会出来、職場の同僚さん達に感謝しか無いですよね。
    まだここまでしか読んでませんが、続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    怒っている方もいますが、あの震災の1つの体験記。
    そんな気持ちで読んでいます。
    悲惨さを比べる為の作品ではないと思います。
    風化させない為に大切な作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    見方は各々

    色んな意見がありますが。
    私は別にいいんじゃないかと思います。

    大変な思いや、恐怖。
    うーん。
    風化させないためにも。
    こういう漫画は有りじゃないかな?

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    せつない

    あまり思い出したくないけど忘れてはいけないことです。漫画にして何が起きたのか体験したことがある人にしか書けないことや内容。一人一人いた場所によっては体験した内容がちがうからリアルな話だと思いました

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全72件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー