みんなのレビューと感想「3.11 東日本大震災 君と見た風景」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW参考に
なります。これもリアル、大変でしたね。
でもちょーっと、、、なんて言うか
ひっかかる表現もあるのは否めませんby キエルマキュウ-
0
-
-
5.0
NEW私の防災意識が下がってる中、このお話を読ませてもらって、改めて防災、減災の事について学びました!今更ですが、色々防災したいです!
by 棒人間さん-
0
-
-
4.0
これも一つのリアル
無料分だけ読みました。
東日本大震災と聞くと、やはり津波や原発事故のイメージが強く、悲惨なものを想像してしまいがちです。
そういう意味では、皆さんご無事で良かったですが、だからって被害を受けていないわけではないですよね。私は震災を体験せず、マンガ読んだだけなので、こういう人もたくさんいらっしゃったのだと、知れて良かったです。
被害のひどかった人たちへの配慮を求めるコメもありますが、これも一つの現実として、読んで良かったと思います。by 焼き肉だいすきー-
0
-
-
3.0
興味深い
そこまで大きな地震に遭ったことがないので読んでみました。
無事な方はこれでええけど、、、色々だなぁとだって読みました。by オッソイラティ-
0
-
-
5.0
大切な作品
本当に未曾有の災害で多くの人が命を失い悲しみにくれる残された人たち。忘れてはいけないこと、作品で残してくれてありがとうございます。つい喉元過ぎれば熱さ忘れるで平和ボケしてしまいますが、防災について見直し出来ることしたいと思いました。
by スピンフィーバー-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。東日本大震災の中、生き延びられた方の話。ただただ、ここまで生き抜かれてるすごいなと思いました。
by CC CC-
0
-
-
3.0
こういうケースもそりゃあるよね
多くの人がこの地震で亡くなり、故郷に何年も帰れない人たちもたくさんいる中で、当然ながらこの作者一家のように助かったケースもあるので、一記録として読みました。タイトルが意味深だったので、きっと奥さんが亡くなってしまうのだと思いましたが、そうではなくて良かったです。
当日は私が住む地域でも多少揺れていたのですが、あんな悲劇的な状況とは思わなかったのでショックを受けたのを思い出しました。by ジョゼット-
0
-
-
3.0
あの3.11を経験して、漫画にして、さぞ重い内容だろう・・と心して読んだらとてもあっさりしていたので拍子抜けでしたが、この身近さリアルで為になりそう。でも、被災地の人からしたら「だからなに?みんな無事で良かったね。なんでこれを漫画にしたの?」っていう意見もありそう。
by 100403-
0
-
-
4.0
あの時を
辛くて、思い出したくないけど
そうでした、そうでした
こちらはこうだったのよ、あぁだったのよと、画にむかって泣きながら読ませていただきました
ありがとうございました
この作品が多くの方に目にとまりますようにby コハクまる-
0
-
-
5.0
たいせつ
大切なことが、マンガで学べて良いと思います。みなさんに、読むことをおすすめします。無料ぶんがすくなくてすこし寂しい。
by さんにんのはは-
0
-