みんなのレビューと感想「3.11 東日本大震災 君と見た風景」(ネタバレ非表示)

  • 完結
3.11 東日本大震災 君と見た風景
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
配信話数
全11話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 117件
評価5 33% 39
評価4 32% 37
評価3 24% 28
評価2 5% 6
評価1 6% 7

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全117件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    震災のショックが思い出されます

    紙で読んでいたのですが、こちらでも見かけたので読み返してみました。優しい雰囲気の絵柄でスッキリまとまっているし読みやすいです。震災の中でもこんなことがあったんだと、ほっこりするような、気を引き締めされるような、非日常を嫌な気持ちにならずに読めます

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    地震

    地震の体験談って大事だと思った。見てるだけじゃわからないけど、いざと言う時に出来ることをしていきたい。勉強だね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料の6話までの感想ですみません。
    私は県も違いニュースで見ていました。かなり薄くても新聞も出ていた事や、余震があんなにあった事、私もそうですが余震慣れしている県の感じ方、色々驚きや考えさせられる事が多かったです。レビューを見ると、少しコミカルな要素が入った事へのみなさんの感じ方の違いはあるようだけど、私は1つの体験記としてこれも貴重だと思いました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    時の流れというのは残酷で、こんなにも恐ろしい地震も津波も、翌年に生まれた子どもたちには過去のこと(悪いという意味ではなくて)。伝え続けることの大切さ、今起きたらという備え。いつまでも忘れないでいたい。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    体験談

    無料の6話までだけ読みました。
    震災体験者の方の、当時の話。
    悲惨な目に遭ったとかではなくて、生き残れた人の、日常。
    毎日の延長にあった出来事だったのが伝わるかな。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    なんか違和感あり

    災害に遭われたことは大変だったと思いますが、ちょくちょく自慢をひけらかしていて?と思わざるをえない。
    フィクションならいいが、もっと酷い被害に遭われた方々がいる地元民が訴える内容とは思えない。なんか気分悪くなったので有料では決して読みません。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    まだ途中までしか読んでないけど、体験談としてはいいと思いました。
    自分は津波と関係ない地域だったので地震の体験のみでしたが、もしその場にいたら、近くに親戚がいなかったら、怪我をしていたら、作者の方と真逆だった場合を想定しながら読みました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    内容はいいと思う。でもタイトルが⋯

    東北の人のリアルな当時の現状が知れて、良かったなと思いました。あの頃の私は独身で実家住まいでしたが(帰宅難民になりました)、今は主人公一家のように私は妊娠後期、夫と子供2人がいて実家は車で30分くらいかかる所に住んでいます。ですから、この作品を読んでると、もし今大地震が襲ってきたら、きっとこういうふうにうちもなるのかなと参考になりました。あと、子どもは非日常を楽しむとか、なるほどなぁと思いました。

    ただ、他の方も言われてる通り、タイトルが悪いです。私も読む前までは、内容がとても重いものだったら気軽に読んでいいものか⋯と考えて読むのを避けていたくらいです。津波が全てとは言いませんが(津波被害に遭われた方々は本当にお辛かったと思います)、人命などの大変な被害に遭われてないのであれば、「君と見た風景」ではないタイトルの方がとっつきやすくて批判も少なく済んだのでは??

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    私は震災当日岐阜に居ました。岐阜でも震度5の揺れ。海外在住のため地震自体久しぶりだったので震度5でもかなり大きな揺れだと感じました。岐阜は揺れただけでライフラインは止まる事なかったので、東北地方で被災された方の体験談は興味深かったです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    東日本大震災という大変な災害を当事者の側面から分かりやすくコミックにして表現されている作品。
    地震が多い地方で地震慣れしてしまう気持ちや幼児や妊婦さんという災害弱者の視点もはいっていてとても参考になります
    前向きな気持ちも感じられて感心します
    常に備えないとダメですね

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー