みんなのレビューと感想「ましろのおと」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
アニメで見てからハマりました!音って、やっぱ奥深い物なんだなと。この作品をみて改めて感じさせられました。
by すくい-
0
-
-
5.0
津軽三味線に興味が出ます
無料分までですが、面白い!
主人公もですが、脇を固めているキャラもすごくいい!
続きが読みたくなる話です。
細かいところですが、津軽弁もすごーく使い方上手いです。作者さん出身青森かなと。by くろS-
0
-
-
5.0
面白いです。三味線は音は好きだけど全く詳しくなくて、太棹細棹があるのも知らなかったのですが、とても興味が湧きました。
by carro-
0
-
-
5.0
音楽もの
音楽物っていいなぁって思いながら読みました。
実際の演奏を聴きに行ってみたいなとも思えました。
話の流れもよかったです。by ゆらゆらぴよん-
0
-
-
5.0
よき
津軽三味線の話って事で食いついて見た!
見た瞬間一気読みしました!
主人公が色々なことに葛藤しつつ成長して、自分の音を見つけてくのが良かった!by ayeah-
0
-
-
4.0
導入部を我慢して
導入部がやや強引で母親のキャラなどありえない設定が飽きられるポイントかもしれませんが読み進めてくださいきっと新しい世界が見つかります
by (´(ェ)`)-
0
-
-
5.0
終わってしまった
三味線という楽器がこんなに興味深いものかと。それを教えてもらいました。
ただの青春漫画ではなくて、いろいろな人間模様もあり、最後まで、興味深かったです。by はぴぱぴはぴ-
0
-
-
3.0
うん
実はパラパラみただけです。が、絵は綺麗だし、そのうち、一気読みしてみたい作品です、きっとおもしろいぞ!
by ゆきたろー39-
0
-
-
3.0
どうしても、先に読んでしまったBlue giantとかぶってしまい、、
内容もツッコミどころも満載な、「あの時代」だから通用するのかもという古さを感じてしまいました。by まっつゃ-
0
-
-
4.0
音楽系大好き
赤ちゃんと僕
の作者さんとは思わず、青春三味線漫画!
音の鼓動、空気、振動、全部感じてみたい!
まだ16話しかよんでませんが、雪くんの『春暁』。早く聞いて泣いてみたい。by あーこ、sawa-
0
-