みんなのレビューと感想「ましろのおと」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
惹き込まれる!
何となく読む作品を探していて、ふわふわした恋愛ものじゃないのを読みたいなあ…と思って読んでみました。
三味線は吉田兄弟が流行っていた頃に聴いていたくらいの知識しかありませんが、惹き込まれる!
音が聴こえない漫画なのに、こんなに雪と音の対峙を描けるものなんですね。
続きも読み続けます!by Smama-
0
-
-
5.0
好きです!
津軽三味線という古風な話なのですが、高校生らしい青春と恋愛もあり読んでいてとても面白かったです。月刊マガジンで最初から最終話まで読んでました。
by 猫ちゃんマン-
0
-
-
5.0
気になるその音
絵から音が出てきたらどんなにいいかと思います。
話の展開は早く、読んでいて楽しい。
その音、実際に聴いてみたい。
まだ途中ですが、続けて読んでいきたい作品。by 北の嵐-
0
-
-
5.0
最近読んだ中では指折りの傑作になるのでは?
読んでいく内にグッと引き込まれて音が聴こえてきそうな程
三味線の世界の凄さが垣間見れて最後まで一気に読破したいですねby 健康管理-
0
-
-
5.0
かつて赤ちゃんと僕を何回も読むほど好きだった漫画家さん。
BL描いてたり色々なジャンルで活躍してますが三味線とは東北出身の先生らしいですね。
絵柄は色んなクセが取れて見やすくなったように感じます。
途中までしか読んでないけど、最初に出てきたユナちゃんはもう出ないのかな?お別れっぽい雰囲気だけど個人的には好きなキャラでした。by もももね-
0
-
-
5.0
胸が熱くなる展開を待ってます
無料分の最初を読み始めたばかりだけど
もう引き込まれてしまいました
雪のこれからが楽しみで楽しみで
最初に出会った人達、これから出会う人達
どんな展開になるのかなぁ
津軽三味線を極めて行く過程で、どんなことが起きるのかなぁ
頑張って無料分読んで
多分、続きも読むと思うby りんごデリシャス-
0
-
-
5.0
すごく
いろんなキャラクターの心理が描写されていて、
それぞれの意思のぶつかり合いがそれぞれの成長につながっていく様子がとてもじーんとなります。
津軽三味線の奥深さにもとても興味深く、
演奏を聴いてみたくなりましたby ポムポムボーム-
0
-
-
4.0
三味線
音が聞こえる、ストーリーの素晴らしさ、加えて全く知識のなかった三味線の世界へ導いてくれた作品で、とても大好きです。
by saur-
0
-
-
4.0
表紙
表紙の表情が素敵だなと思いながら読み始めた作品です。
そしたら、え?男子高校生?
まじかーと思いつつ中身も面白かったです。by あみ あみ-
0
-
-
5.0
アニメを先にみて興味を持ち、読んでみました。音が出ないぶんアニメより不利かと思いましたが、遜色なかったです。
by 柑橘大好き-
0
-