みんなのレビューと感想「社長 島耕作」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
とうとう
社長にまで上り詰める島耕作。いい年なに相変わらずモテモテでなにより!仕事も女も上手くこなせるくらいが魅力ある男!
by gero-
0
-
-
4.0
課長さん、とうとう社長になったんですね。課長さんのときはモテモテサラリーマンて感じだったけど、本作はさすがに社長なだけあって、ちょっと内容が難しい…
by みかんとうみ-
0
-
-
4.0
今更ながら課長から読み始めてはまってここまできました。遂にという感じですねー!どこまでも話が続いていけますね。
by suyuko-
0
-
-
3.0
社長島耕作
ついに昇るべき頂まで昇り詰めた島耕作、彼の実力故のけっかだが、上司にも恵まれたところもやはり才能なのか?
by デッドリフト-
0
-
-
4.0
まさか島耕作が社長になるなんて、課長時代から読んでいる自分には驚きの展開です。課長時代 の軽薄で女好きの耕作が懐かしいですね。
by ゲームキング-
0
-
-
5.0
楽しかった
楽しかったーー。
全部よんだよ。
島エロいよな。
続きとても気になるからポイント追加しちゃうなこれは。by イノイノイノイノ-
0
-
-
4.0
ある意味描けたことが快挙かも
課長から順番を飛ばすことなく社長までたどり着けたことはある意味快挙かも。後任選びを含めて島耕作らしさを出すことはできたと思う
by 5310582-
0
-
-
5.0
あこがれのサラリーマン像
課長、部長、役員と昇進しついに社長。サラリーマンにとって行動、思考、アフター5全てが理想です。「いつかはこんないいことがある」と言い聞かせつつがんばるっています。サラリーマンのバイブルです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
課長時代から、ずっと読んで、たまに読まなくなって、でも何年かしたらまた読んで、を何度も繰り返してる。マンネリみたいなところもあるけど、まるちゃんやドラえもん、サザエさんと同じで偉大なるマンネリでもはや伝統芸能のようだ(笑)でもやっぱり大好き。
by ポッキー365-
0
-
-
2.0
まだ…引っ張りますか!
もう、お腹一杯と思います。
流石に引っ張り過ぎでしょう!
うーん、終わりどきを誤ったかな?
続編を作りすぎて失敗した感がおおありです。by 匿名希望-
0
-