みんなのレビューと感想「ちはやふる」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
安定してます
すごく安定した作品です
なので、とても読みやすいです。
すえのぶ先生の復活作なのですが、主人公が袴を着ているのもちゃんと理由をつけていて、すごく心を込めて書いているなあと思いましたby うめ麦茶-
0
-
-
5.0
引き込まれる
競技かるた、聞いたことありましたがどんなのかは知らなくて。かるたに真っ直ぐ向き合って、情熱と青春を掛けている姿は羨ましいです。
by いちにち一話-
0
-
-
5.0
漫画買いたくなる
初めて読んでみて、こんなにおもしろいとは思っていなくて、すっかりハマった。
千早がかわいいし、この先どうなるのか楽しみ!
漫画を大人買いしたくなった。by mimit38-
0
-
-
4.0
今や知らない人の方が少ない漫画ではないかと。面白いけど、長編ですのね~。読んだことない人には、是非無料分だけでも読んでほしいです。
千早が最終話で選ぶ相手は、私の希望と違って残念でした。by Himawari15-
0
-
-
4.0
続きが楽しみ。
部活ものです。 絵もストーリーもとてもなじみやすくって、どんどん読み進んでいきます。とても面白いです。
by じゅのぽん-
0
-
-
5.0
ちはやふるは映画化されて広瀬すずちゃんやまっけんゆー君が出ていたよね。
このお話で百人一首にはまった人もいるのでは?by くまくまっさん-
0
-
-
4.0
奥深い
百人一首がテーマでこんなに魅力的なマンガになるなんて思わなかった。子供と一緒に百人一首するけど楽しいです。
by あめちゃん☆-
0
-
-
5.0
こんなに面白いとは
百人一首?無理やり覚えさせられたなあ。正直なにが面白いのか。しかもカルタって…。と読まず嫌いだったのですが、友人の強いすすめで、じゃあ無料分だけ…と読んでしった。競技かるたの世界はスポーツですね。こんなにひりひりするような緊張感。本当に面白いです。
by かないら-
0
-
-
5.0
文化部の青春!…侮りがたし
オトナには、もう戻ることができない「青春」。
若者の姿から、その空気を感じて「青春」を浴びた!状態になってジーンとなることがある。
この作品はそういう感覚になる良作。
スポーツものでは他にもあるけど、
かなちゃんも言ってた「男女一緒に戦えるのは文化だからです!」
文化部だからこその「青春」浴びれます!by うえめち-
0
-
-
4.0
おもしろい
百人一首はスポーツですね。和歌の意味がわからなくても取れればいい、というのはよくわからないけれど。ちはやがかわいい。
by パリパリちゃん-
0
-