みんなのレビューと感想「神の雫」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いつもほんと楽しく見ています。
いつも楽しみに読んでいます。主人公が大好きでドキドキ、ワクワクが止まらないです。早く次が読みたくてたまらないです。
by カナちび-
0
-
-
4.0
ワインに興味がもてます。
色々なワインがでてきて、ワイン好きには楽しいんだろうなと思いながら読んでました。(飲めないので)
でもだんだんワインを飲んだ時の展開が同じ感じになってくるのと、一本に時間を割きすぎてもう少し展開を進ませてってなってしまう。by マキタニタ-
0
-
-
4.0
素晴らしい画力です
知識欲旺盛の読者なら
興味深くどんどん読み進めていくと
思われますが
ワインに興味無し&ストーリーにも
いまいち引き込まれてない
文字数が多いだけの作品としか
思わなかったby 海湖-
0
-
-
4.0
普段は日本酒派だけど…
普段は日本酒ばかり飲んでおり、ワインといえば堅苦しくて難しくて、素人は足を踏み入れてはいけない領域と思っていましたが…
たまたま最近ワインが手に入り、丁度飲み始めた時にこの漫画と出会いました。
ワインはもっと自由に楽しんで良いんだと勇気づけられたと同時に、やっぱり奥が深くて大変な世界と思い知らされました。
作中に様々なワインが出てきてとても勉強になりますし、主人公がワインをきっかけに変わっていく姿や次々と降りかかる難題に立ち向かう姿に引き込まれます。とても面白いです!by stm333-
0
-
-
4.0
ワイン
ワイン大好き!まい日飲んでる。ソムリエのお話はとても興味深いし、ここにでてくるワインを探して飲むのも面白い。
by リリカー-
0
-
-
4.0
勉強のために
ワインのお勉強のために読み始めました。
以前から知っていましたが、この機会に。
多くのレビューで高評価なのが分かりました。
これから暫く、めちゃコミでは神の雫一択です。by Lilly11a-
0
-
-
4.0
飲みたいです
マンガに出てくるワインを飲んでみたいです。同じような表現ができるのか表現を感じ取れるのかしてみたいと思うマンガです。
by ぱぴぱふぱ-
0
-
-
4.0
無料分があったので、読ませてもらいました。グルメマンガがすごく好きで、少し趣向は違いますが詳しく描かれていて面白かったです。
by 匿名希望.......-
0
-
-
4.0
レビューが高評だったので
面白いです
ワインは若い頃は飲んでましたが
ちょっときつくなってきて
今ではあまり飲まないのですが
選び方を変えたらまた飲めそう
と思えました
ただお酒を楽しむというよりは
食事似合わせて楽しむ事が大切なんだなということや産地や風習土壌の性質などで変わるなど
今好んで飲んでる日本酒と同じだなと再び興味が出てきました
主人公が何の知識も持たない素人のようですが
実は一番大切なきほんがしっかり英才教育されていてちょっとしたきっかけで爆発的に開花する瞬間が楽しいです
また人間味が良く次々と素晴らしい縁を紡いでいくのもいいですねby ちーno-
0
-
-
4.0
ワインと料理のマリアージュ
普段全くワインを飲まない生活ですが、ワインの違いがいろいろ知れて、マリアージュを考えながら料理とワインを準備できたらいいなーと思いました。
by すなましゃ-
0
-