みんなのレビューと感想「ジパング」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
良かったです
タイムスリップ物って、惹かれますね。
しかも実在の人物とか出てくると、妙な現実味が表現されて錯覚しそうになりますね。歴史のifとか、ありえないんだけど。
過去こうだったら、たくさんの人達が亡くなることはなかったんでしょうね。とか妄想したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい漫画です。父が大好きな漫画家さんで私も読ましてもらいました。第二次世界大戦を書くならこの人だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
非常に重厚な物語です。日本って、日本人って何だろう? と、考えさせられます。
政治家同士の話し合うシーンは圧巻です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
むずい
作戦と思惑が複雑過ぎて一回読んだだけでは理解出来ない。史実に基づいて、被害を最小に留める上書き行動が最優先のミッション。実話から起こしたリアリティもあり、過去の大戦に対する不可抗力で、ハッピーエンドだろうが、アンハッピーエンドだろうがモヤモヤした気持ちになる作品。大戦を世界的な過ちとして再認識するには良いのかもしれないが、傷口に塩を塗る様な感覚も否めない。面白いと言うには不謹慎な程よく出来てると思う。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
とてもおもしろかったです!!
タイムスリップ系なので実話とは違うのでしょうが。。
未来を知っている立場からのストーリーって感じでした^_^by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もしもがあるなら
歴史にもしはありません。ただ、そこに一歩踏み込んだ作品、大好きです。昔、コミック本でむさぼるように読みましたが、手のひらの上で読めて感激です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
国を守るとはどういうことなのか
第二次大戦にタイムスリップし、海軍軍人を助けてしまった。
そこから一体何が起こるのか、歴史は変わるのか?とてもドキドキしています。国を守るということはいったいどういうことなのか、、、
今の私たちにも降りかかる大きな命題ですね。by みやとカール-
0
-
-
4.0
絵も丁寧
これね、
凄く興味が湧いて、一瞬読みたい!って
衝動に駆られたんですけどね。
SFものなんですよね(--;)
ちょっとね・・・
ミッドウェー海戦に、現代のイージス艦がタイムスリップして遭遇するって
設定ね・・・
どうしても自分には頭に入ってこないんです。
限り無くノンフィクションに近い作品でないと、
食指が伸びないんですよね。
たとえば『仁』や『帝都物語』や『魔界転生』、
『戦国自衛隊』とかも、
SFだとどんな魅力的な内容でも
受け付けられないんです。
この作品も、
イージス艦を題材にしたものと、
ミッドウェー海戦を描いた作品と、
別々に分けて描いてもらえたらなー
嬉しいですね。
せっかくの良い絵がもったいないです。by 島村速雄-
0
-
-
4.0
勉強になります
太平洋戦争については色々本やテレビ等でも語られてきているけれど、更に斜め上からのお勉強ができます。
戦艦や専門用語もたくさん出てくるので、覚えてマニアに近づけるかも…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
このような作風のお話しは初めて読みました。なんだか深ーーーーいお話しですので、いつもと違った感じです。
by 匿名希望-
0
-