みんなのレビューと感想「BLOODY MONDAY」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
主人公は天才ハッカー高校生です。
昔ドラマで放映されていたけど何となくしか覚えておらず。
原作を読んでみて、海外の過激テロ組織等とそんな上手く対峙できるのか??と思うシーンも結構ありますが面白いです。
正直人間不信になりそうですが、誰が味方で敵で裏切り者なのか??そういう面を描いている作品だと思います。by ddaaa-
0
-
-
5.0
ブラッディーマンデーと言ったら、三浦春馬くん!
私は原作より前にドラマから入りましたが、春馬くん最高でした。by Ryo14-
0
-
-
4.0
おもしろい!
どうやったらファルコンみたいな天才ハッカーになるんだろう。大人より賢いし戦闘中でも冷静で末恐ろしい。結末が気になります!
by いっちゃん3号-
0
-
-
5.0
ハラハラ・ドキドキ、誰が敵か味方か?
天才高校生ハッカーのファルコン、高木藤丸がヒーロー。 この作品は、藤丸が、藤丸の父親や難病の妹、友達、ひいては日本の人々を大量殺戮のウイルステロから守る為に得意なハッキングテクニックを駆使して極悪非道なテロ組織に立ち向かって大活躍するストーリー。
初っ端から、誰がスパイなのか、コイツは味方なのか、と疑心暗鬼になる。 常に時間との闘いだったりして、ハラハラ・ドキドキが止まらない。藤丸のキャラが、ドラマで演じてくれていた三浦春馬さんと重なって、応援せずにはいられない。 胸熱くなる展開で、読み始めると最後を見届けるまで戻れなくなります!by ki-
0
-
-
4.0
ハラハラドキドキ
絶対こんなことならないだろ〜とは思えない
ギリギリな世界観、設定の中で
主人公達が立ち向かっていく。
謎に近づいていくゾクゾク感、たまらんてぃーのby コンオー-
0
-
-
5.0
すっごい好きだった!タイムリミット、ギリギリの中、最後まで諦めずにハッカーとして闘っているのがかっこよくて、一時期憧れましたよね。無理だけど。
by あいあんごーれむ-
0
-
-
4.0
なかなか面白いよ
こんなウイルスあったら怖すぎ。
てか、今でこそサイバー犯罪とかサイバー捜査とかが当たり前だけど、この当時は天才ハッカーとか本当にいるんだレベルの時代だったから…新鮮で面白かった。by ツノチャン-
0
-
-
5.0
ハマります!
軽い気持ちで読み始めたら、、面白い~~!!!ハマってしまいました!ファルコンはもちろんカッコ良いですか、音弥くんかもう素敵て素敵で、、ドキドキしながら読みました!面白いです!!
by uu*-
0
-
-
4.0
これは!
活字が苦手で漫画も文字が多いのは好きではなかったですが、これは面白いです。ただめちゃくちゃ頭は疲れます😂
by あ、か、さ、た、な、-
0
-
-
5.0
ドラマ
ドラマから見始め、こちらを読み始めましたが面白いですね。
裏切り者がたくさんいて誰を信じればいいのかわかりませんでしたが、この人かなーと見つけるのが楽しかったです。by ちぃまり-
0
-