みんなのレビューと感想「のだめカンタービレ」(ネタバレ非表示)(156ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最高傑作のひとつ
ピアノ科ののだめと、指揮者をめざす千秋のラブストーリー。
単なるラブロマンスではなく、のだめと千秋のそれぞれのアーティストとしての悩み、生き方と成長を丹念にえがいた名作。
のだめと千秋を囲む仲間たちも、皆んな個性的で素敵。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やっぱり
面白いなぁ。ドラマで見てて、漫画は読んだことあったのですが、久しぶりに見たくなり読みました。
千秋先輩やっぱりかっこいいし、のだめと千秋先輩のコンビ大好きです。
キャラが濃い人が結構いて読んでて楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
1回か2回読んだくらいでドラマを観て、ドラマの方ではまりました。
それぞれのキャラも良いし、楽器が細かくきちんと描かれているのもすごく良いです。
恋愛もあるけれど少女漫画にありがちな感じではなく、あくまでも音楽が中心で、それがまた良いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が軽い感じですがストーリーやキャラクターが面白くすぐ漫画の世界に入る事が出来ます。クラシックは分からないけど勝手に頭の中で音楽が流れてくるのでそれだけ物語に引き込まれるんだと思います。まんがとドラマのキャスティングがピッタリです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作です
これを読んでクラシックに興味を持ちました!
敷居が高い感じだったんですが、のだめや千秋などの個性的なキャラクターも面白く、絵自体はすごく上手というわけではないんですが音楽の盛り上がりや臨場感が伝わってくる感じで一度どんな曲か聞いてみたいという気にさせる漫画でした。
最初から最後まで飽きさせない展開で終わってしまいましたが続編が出るならぜひ読みたいと思うお話でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑って泣けて恋もして。
クラシック音楽を題材にしてるのに、全然堅苦しくなくて、ギャグ漫画じゃないけど笑えて、とても面白い漫画です。
だんだんとのだめが気になっていく千秋先輩の心の変化が面白い。
こんな音楽だったら面白いなと思わせてくれる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
音楽
音楽好きにもたまりませんが音楽に関わりがない人でも楽しめると思います。
才能ある作者志望のイケメンに恋してつきまとう女の子の話、その子は実はとてもピアノの才能があるがなかなか生かせていない、彼と出会い生活していくなかで才能も認めてもらい二人とも成功する話、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
妙にリアル
ギャグ要素が満載で、終始笑える内容になってます(^-^)読んでいて楽しい!そう思える漫画♪一人ひとりのキャラに個性があって、そのキャラに合った楽器、各々挫折もあって、ほんとリアルな音楽学生だなと思える。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても良作
のだめの生き方にとても惹かれました。魅力的すぎます。
漫画を通して音楽に触れる事で楽器にも興味が湧きました。
先輩への愛はとても深くウザくもあるけど、彼女は彼に依存はしない。彼女は彼女のままで彼との関係を築いていた。
勉強になりましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです。
テレビのドラマで見てはまりました。漫画はどうかな…と読んでみたら、やっぱりおもしろーい。のだめちゃんがかわいすぎます。脇役達も、みんなすばらしい。芸術とか音楽の世界って、こういう人種の集まりが普通なのか、そうではないのか。こんな学生時代をおくってみたかった。
by 匿名希望-
0
-