みんなのレビューと感想「1/2の林檎」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
せつない
最後やっと。。。。
思ったらそー来るんか!
薄々感じてたけどそうなるのね。
自分は天野派だからいいけど!
奈津子も可哀想な子だったんだね。やり方が良くないけど。by モッッッッッコちゃん-
0
-
-
5.0
泣いたり怒ったり笑ったりできるマンガ
ヒロインの谷村ひかるをメインにその周りの人間たちを巻き込んで広がっていくストーリー。
この彼女がとても明るく、その性格や言動に勇気や笑顔をもらえる。
はたまた彼女をよく思っていない奈津子からの様々な嫌がらせなどによってひかるの落ち込みに涙することもあり、また奈津子への怒りも感じる。
そして周りの男性の元カレの新堂さんに天野さん。
彼らがまたひかるへのいい刺激となってひかる自身の成長を促している。
話数長めで見始めた時はしんどいかとも思ったが、読み始めるとこの人間ドラマに引き込まれてしまい、すぐにポイントが無くなってしまうほどどハマりしてしまうマンガ。
ぜひ色んな人に見てほしいと思います。by えすぱー少女-
1
-
-
4.0
いやあ、やな女
作者買いです。いつも、惹きつけられる物語で、楽しんでます。したたかな女って、いるんですねえ。ほんやだわ。
by *ptwdakd-
0
-
-
4.0
こやま先生
こやまゆかり先生の作品は、読みやすくて
昔から好きです。
嫌な女 奈津子!
と、思いながら読んでいました。笑笑by さる33-
0
-
-
4.0
こやま先生らしい作品です。はまってしまうけどライバルはいつもながらイライラする嫌な女です。主人公にはどうか幸せになってほしい。自分の夢を叶えてほしいと素直に応援したくなります。
by よしママみいちゃん-
0
-
-
5.0
昔読んでました
昔雑誌で読んでました。奈津子がどうにもむかつくキャラで進藤さんとの間にどうにか割り込もうとするのをみてむかついてましたね。
結局新藤さんと別れることになり、それでも頑張って前を進むヒカルの性格に当時元気をもらっていました。
久しぶりにここでこの作品に会えたのでまた読み進めようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい感情がわきわます
久しぶりに読み返したら、あの頃には理解できなかった事も理解できました。
今の子の方がもっとあざといかなと思うし堂々としてる。
平成のドラマを見てるようで懐かしかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
この作者の作品は、全部大好きです。絵のタッチは少し雑なですが、それ以上にエピソードがいい!自分も強い女性になりたい!って思える作品です。
by 生ドラ焼き-
0
-
-
5.0
美しく計算高い女の策略にハマって
最愛の人と別れる羽目になって
それでもお互い惹かれあって
ついに…
元に戻れる!!!
と思ったら
実は自分のベストパートナーは
今までずっとそばにいてくれた人だったという…
幸せの青い鳥…的な結末
とっても楽しく読めました(o^^o)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こやまゆかりさんの作品大好きです。
絵は古臭いですが(ごめんなさい)昼ドラな世界が好きな人にはオススメです。by ほむらちゃん26-
0
-