みんなのレビューと感想「1/2の林檎」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
先生の作品が大好きです。
時代がちょっと変化しているから少しおや、となる面もありますが、昭和、平成を青春時代で過ごしてきた世代としては読みやすい!
嫌なやつはいつの時代に読んでも、いやですが、やはり、ストーリーは、ハラハラさせられながらもつい読んでしまいます。by しろくま しろさん-
0
-
-
4.0
無料分まで読みました。
課金して読むか…迷いましたが、
やっぱり奈津子のやり口?に気持ちを乱されるのがイヤなので、とりあえず、ここまでにしておこうと思います。
奈津子も、人の彼氏に手を出そうとかしないで、
美貌を活かして、
お医者さんとか弁護士さんとか、
他で見つけたらいいのに!
奈津子の母親があんな風だから、
娘もこんな風に捻れちゃったのかな……。
親の影響とか、後始末させられたりとか、
不遇な生い立ちで、
こんな風にイヤな女になっちゃったのかな…。
と思うと少し切ないです。by 夢★-
0
-
-
2.0
は!?
なつこは言うまでもなく、新堂を手に入れるためにあの手この手…嫌な女です。が、私は途中でストップしている状態ですが、皆さんのレビューを見て、結局新堂はひかるを愛してると言いつつ、なつこと再婚?(一度は離婚するの?)って、ストップしたところから購入しようかな?と思ってたけど、新堂にドン引きして、読む気が…↓↓↓
by マメシバ女-
0
-
-
4.0
世代でしょうか、この作者さんの作品はどれも好きです。
今回はラストがうーん…ですが、全体的には面白く読みました。
昔のストーリーあるあるなのかもしれませんが、とにかく奈津子が嫌な人すぎて。
そして周りの人間がそんな奈津子の本当の姿に誰も気が付かない。
主人公はひたすらテンション高く頑張る。笑
そんなテッパンなストーリーが、逆に読みやすいです。(世代によるかと思います。)by ゆづねず-
1
-
-
3.0
こんなおんな
こんな女いますか?!私の周りにはいません。
まわりもこんなに都合よく騙せるものですかね?だから面白いんだけど!by えりマルコ-
1
-
-
3.0
出合いは…大切。受付嬢だと、よりどり…なのかなぁ?でも、見た目だけだと、不安な気もする。現代は、そんなの、気にならない?
by あんころね-
0
-
-
5.0
おもしろい!
奈津子みたいな女、むかつくー!関わりたくないけど実際に周りにいたら心すり減りそう。静みたいな友人が欲しいな。人間味のある良い作品です。
by ぱるちゃんのママ-
1
-
-
5.0
奈津子さんみたいな女ってあるあるですよね
奈津子みたいなあざとい女性って結構いますよね。男の前と女の前で態度が違うし自分をかわいいと思っている。それに比べてヒロインのひかるちゃんは素直というか恋愛慣れしていないというか、わたしは好感持てるので応援したい。でも男目線として魅力があるかはわからない。きついこと言うと女らしさが足りないかな。新堂さんは男友達や上司からもきっと信頼されていると思うし言動がさわやか。彼女がいなくてフリーだったのが嘘みたい。ただ、本当にひかるちゃんでいいのかな。恋愛感情を持ってるのかなと心配です。
by テツハル-
0
-
-
5.0
最後までいっきに読めた
恋愛 友情 仕事 いろんな
しがらみを乗り越えて生き生きと
前向きに生きる主人公が素敵
物語の展開に退屈する事なく読めた
面白かったby ルン29-
1
-
-
4.0
女のドロドロ
ちょっと時代が古い気もするけど、女のドロドロを描かせたら、この作家さんの右に出る人はいないのではないかしら。
by あいさんめぐさん-
1
-