みんなのレビューと感想「ピアノの森」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
アニメからみた
アニメの方が幻想的ではあるけどマンガの方が気持ちが伝わるキレイな作品、アニメとマンガ両方見てください
by ハロッズなお-
0
-
-
5.0
素敵な作品
全話読みました。
主人公は天才だけど、ちゃんと努力もしてて心から音楽を楽しんでいる感じがしました。そして周りの人も魅了する。
素敵な作品でした。by ピアノ大好き-
0
-
-
5.0
面白い
アニメを先に見てしまったけど、マンガも読むと色々なことが分かってもっと面白い。
by きずおほ-
0
-
-
5.0
すごいなー
カイくん…カイくんかっこういいなー、きっと素敵なビアにストになるような気がするなー天才…楽しみな話だ。
by shion28-
0
-
-
5.0
不思議な魅力
読者を完全に、魅了しているのが、手にとるように、分かります☺️これからの彼等の人生を仲よく分かる🎵
by みろりんこ-
0
-
-
5.0
天才ピアニストの海と阿字野の二人三脚の物語。小学生から始まり大人になるまで、様々な人との出会いを通じてピアニストとしても人としても成長する姿がとても美しい作品です。
by 匿名希望より-
0
-
-
5.0
幸福なピアノの世界
カイが立派なピアニストになるまでの話。
最初はカイのあまりに不遇な少年時代に読むのが辛かったのですが、その環境があって、さらにピアノの森があったからこそのピアニストの成長物語としての感動があります。
天賦の才だけでないカイが創るピアノの世界が美しく描かれていて、コンサート会場で生でピアノを聴きたくなります。が、すぐは聴けないのでピアノの森のCDを買いました。それくらい読むとピアノの世界に引き込まれます。
他にも雨宮くんやパン・ウェイの覚醒のストーリーも感動しますが、何よりカイと阿字野先生とのストーリーが泣けて泣けて。2人の出会いはカイに生きる世界や術を与えるだけでなく阿字野にも生きる意味を与えたんだと、読み終わったあとも幸福感が残りじんわり泣けてきました。by シダマリ-
5
-
-
5.0
読んでよかった
読後、幸せな気分。みんなたくさん抱えてるものがある。悪い人はいない。
アジノ先生の「全力で諦めたんだ」とのセリフ、比べることすら申しわけないですが、私の得られなかったコトたちに想いを馳せました。わたしにも取り戻せるかな。by はらはらはらは-
0
-
-
5.0
超オススメです!!
無料につられて読み始めました。絵は上手いけど好きなタイプじゃないな~なんて正直おもってましたが、展開早くて目が離せないストーリーにどんどん引き込まれました!(一話ずつ買ってられなくて単行本大人買いしました笑)いわゆる成長物語ですが、それぞれの登場人物の個性がすごくて、実在している人達のような不思議な感覚です
!by まみむっちゃん-
0
-
-
5.0
面白く深い。
無料分を読んでからあっという間に物語に引き込まれ、そのまま読み続けています。登場人物それぞれの背景がピアノの音へと素晴らしい変化を遂げ、その音を想像しながら読むのが本当に楽しいです。まだ最終話まで辿り着けていないので早く読んでしまいたい気もしますが、やっぱり勿体無いので、ゆっくりゆっくり物語の世界を味わいながら読んでいきます!
by かいぶつさん-
0
-