みんなのレビューと感想「沈黙の艦隊」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
実写
実写映画を観たので
久しぶりに読みました
やっぱりスケールが大きいし
読み応えありますよね
引き込まれてしまいましたby シンクンヘ-
0
-
-
3.0
普通
すごい有名だから期待をもって読んだ。けど、なかなか次に進めることができず。話が難しいのかなんなのか。もう少し頑張る。
by ヨーコー-
0
-
-
5.0
おもしろい
どんな話なのかなと思って気になってしまって読みました。無料分を読んだだけでもとても興味をそそる内容でした
by ぶんごぶんご-
0
-
-
4.0
なつかしいです。このマンガが雑誌で連載されていたころはまだ冷戦時代、ソ連とか実在していましたからね。当時の時代背景を肴にお酒片手に楽しめます。
by ななせんと-
0
-
-
3.0
沈黙
静かであること。それが国を作る上では大切ですもんね。自由に出来る潜水艦を持った男たちのドラマが展開しますね
by ひでおひでお-
0
-
-
3.0
潜水艦こわいわぁー
原子力潜水艦ってすごすぎ。あんな動きほんとにできるのかな。ほっきょくかいんお氷の下や巡洋艦の直下に垂直とか。。
by アクの兄-
0
-
-
4.0
無題
読み応え抜群な作品だと思います。読んでいるとたまらない気持ちになります。荒唐無稽なようで無い話でもないような。
by うつぼざる-
0
-
-
5.0
モーニング全盛期を思い出す
他に類のないスケール感だった。最初の登場シーンの海江田はどう見ても狂気をはらんだ危険人物にしか見えないので、深町が主人公だと思ったくらいだ。最近、実写映画化がされたらしいが、「堺雅人が海江田を演じるとドハマりするのでは」と常々思っていた。でも、海江田はあの人なんだね…
by 赤い雲-
1
-
-
4.0
お話はすごくおもしろそうですが、1つ難点が…
人物の書き分けが全然です。
誰が誰やら…
せめてアメリカ人とソ連人はぱっと見、日本人と区別できるように書いてほしい。
なので★マイナス1です。by うさぎおんな-
0
-
-
3.0
映画・ドラマから
映画版、ドラマ版を観て原作にも興味を持ったので読んでみました。
曽根崎さんは元々男性なのですね…。
何故映像化にあたって性転換されたのか。
面白い作品だと思うので、このまま読み進めたいと思います。by Kurogane-
0
-