みんなのレビューと感想「クッキングパパ」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
楽しい
ずっとタイトルは気になってました。料理のストーリーなどはめっちゃ面白いです。ただ部下の女の人がありえないのが残念、、
by rere12-
0
-
-
3.0
美味しいレシピが参考になります
家庭料理をレシピまで詳しく載せてくれているので参考になります。
結構細かく書かれていて、動画を見るより早く理解できるところがいいですね。by 青い朝顔-
0
-
-
5.0
無題
昔読んでいたので、また読み始めました!主人公の見た目とはギャップに料理上手で家族思いなパパさん、見ていてほのぼのします。
by おたつどす-
0
-
-
5.0
モーニングで
読んでました◎
いつも、美味しそうな料理( ´∀`)
強面な主任にメガネを外すとフェロモン全開😆
の奥さん😅
すくすく真っ直ぐ育ってる兄妹…。
同僚、職場環境の繋がり理想ですね😊
初期の職場内の喫煙とか今じゃ考えられない光景ですが、ほのぼのしていて安心して読んでました。
まだ、完結はしてないようで何よりです🍀by 電子版バンザイ-
0
-
-
5.0
毎回美味しそう!
昔アニメも見てたので懐かしいなーと思い久々に漫画を読みました。
毎回出てくる料理がとても美味しそうですし何よりレシピも載ってるのが良いです!
旦那さんが荒岩さんみたいに優しくて家族思いでお料理上手な人だったら本当に素敵だなーと思いながらいつも見ています。by AYKSKI-
0
-
-
4.0
お腹が空いてくるマンガ。パパ(旦那)がこんなだったらどれだけ幸せだろう…といつも思います。真似できる料理も多いので晩御飯の参考にもしてたり笑
by 裕姫-
0
-
-
5.0
レシピ
お料理のレシピが嬉しい!最初、どうかな〜と思ったけど、読み進めるうちに、温かくて頼もしい美味しいマンガで、好きになりました。
by ほっとけ-
0
-
-
5.0
さすが!
もっとはやく早く読めば良かった…と思う作品です。
荒岩家の雰囲気が良くてほのぼのしますし、もちろんレシピも良い。ありきたりな料理本に載るようなものではなく、オリジナリティがあって勉強になります。
何よりも「料理が好きな人/出来る人が自然に作る」姿が良いです。変に男の料理だとか家事メンだとか強調したら興醒め。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
作中に出てくる食べ物の美味しそうなこと!作り方も書いてあるので作ってみたくなります。こんなお父さんいたら最高だな。
by 心はフランソワ-
0
-
-
4.0
「懐かしの漫画」とは失礼です。まだ現役バリバリ連載中の料理マンガ。キャラクターが時間と共に成長していくのが楽しい。最初は荒岩が料理することは内緒だったんですよね。荒岩母が強烈なキャラ
by 牙魔-
0
-