みんなのレビューと感想「クニミツの政」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
思想的に左翼寄り
朝日、毎日をモデルにしたであろう毎朝新聞の記者が正義で、保守政治家と業者が悪者という構図は朝日毎日の偏向報道が世に知られた今ではナンセンスだと思う。
連載当時はまだ民主党が政権取る前で朝日の大誤報も知られてなかったから楽しく読めたけどね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういうさっぱりした人が政治してくれた方が良くなりそうですよね
そんな願望を思ってしまうような作品ですby 朝倉由夢-
0
-
-
5.0
スカっとする
この作者さん大好き。ただのヤンキーみたいなのに、根は優しくて正義感あって、国を変えたい的な、なんかスカっとします。
by いちこだいふく-
0
-
-
2.0
目指せ代議士
代議士の秘書として正義感あふれるクニミツは元ヤンキーでひょんな事件から政治を目指すこととなる。代議士となるために日々頑張る。
by ゆっきーH-
0
-
-
5.0
学生時代は難しくて途中でリタイアしちゃったけど読み返して読破しました。勉強にもなるしスッキリさせてくれるし読み応えがありました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サイコメトラーエイジのスピンオフからの連載です。個人的にはマサの性格がいちばんすきなのでうれしいっす。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
政治が身近に感じられるようになった作品です。選挙はどう言うものなのか教科書では教えてもらえない、そんな作品だな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしいなー、連載時に読んでました。こんなまっすぐな性格の人物が政治の世界にいてくれたら期待もてるのになぁ、現実は甘くない。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
結構面白かったからネカフェ行って続きも読んできたけど
やはり漫画はチマチマ読むよりも一気に読むに限るね
テニスの優勝スピーチのところが特に好きですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔読んでたけど、痛快系なのでまた読み始めました。
これを読んで選挙の参謀になりたいとか無謀な夢をみてたのことを思い出しましたby 酔っぱ、らい-
0
-