みんなのレビューと感想「魔女は二度喘ぐ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
恋愛ってこうですよね!!
北川先生の作品は本当に素晴らしいです。
今回は特殊な職業のカップルで、尚且つ特別な関わりがあり…。
隙のない完璧なお話でした!
1話から読み始めたら止まらなくて大人買い。何度も読み返しました。
恋愛の醍醐味というか、理想が詰め込まれていて…感情移入しまくりです。
恋愛に疲れて、もういいやって思っていたけれど、この作品を通して恋愛のトキメキを思い出して、やっぱり恋したいなって気持ちにさせてくれました。by ミレーユ-
12
-
-
4.0
作者様買い!
北川みゆきシリーズを読み漁った年代です!
40ptだし、ドキドキハラハラのテンポの良さが魅力です(*˙˘˙*)!
内容的にはドロドロ系が多い北川先生ですが今回も不倫関係やホステス同士の嫉妬、正妻の子と愛人の子、三角関係と色々です。
複雑な関係だけど、ラストは大人の人達のけじめのつけ方、かっこよすぎました。
伝説のホステスの由来含め、伏線はラストにまとまります。ぜひラストまで読んでほしいです*ˊᵕˋ*!
北川みゆきシリーズは主人公はだいたいやる気満々のどじだけど根性ある女の子、それを助ける男の子達って流れ。それでもなぜかハマって読んでしまいますね〜!by 25ロビン25-
10
-
-
5.0
めっちゃ課金してしまった。笑
北川みゆき先生は正直この漫画で知った新参者です。いやぁー絵が可愛い。昔からいる漫画家さんとは思えない。なんていうか絶対若い最近の漫画家さんが描いてるもんだと。しらべてみたら違うんですね。ヒット作品がいくつもある有名な漫画家さんでした。全然絵が古くなくてまじで可愛い絵で惚れました。他の作品も見まくってます。この魔女シリーズに関しては漫画本も購入してしまいました。すっっごく楽しかった。
by りるるんばーぬ-
5
-
-
1.0
ヒロインに共感するところが皆無です
あらすじには「この出会いがふたりをいたずらに残酷にもてあそぶ」と書いてありますが、二人の男性をいたずらに残酷にもてあそんでいるのは、ヒロインに他ならないと思います。運命のせいではないです。ヒロインは言動に考えがなさすぎ。外見が可愛いだけのとんでもない女の子です。私は漫画にリアリティは期待しないほうで、荒唐無稽も楽しんでいるほうですが、たとえ非現実の世界だとしても、ここまで無神経な女の子は嫌いです。12話まで読みましたが、続きは読みません。本当は☆ゼロにしたいくらいです。
by mayupon04-
5
-
-
5.0
魔女は2度喘ぐ
いつも先生の絵は綺麗です
母親の愛人の俳優に片思いしているヒロイン
ある日お使いに行きその途中で俺を買って欲しいと言われた
誰かに似ていると思っていたら、何と彼の息子でした
男娼約の約作りの為に実践し声かけたのだ
甲乙付け固い二人のイケメン
どちらにも気持ちがあり決められない
しかしグイグイ迫る息子にとうとう落とされそうな所で又次回に、、、
果たしてどう進み、占めはどうなるのか興味をそそるby レイ二一ハート-
0
-
-
5.0
なんか
なんか切ない切ない切なすぎてウルってしちゃう…。お互い本当は好きなのにそれぞれの自分達の親にコンプレックス持ったまま生きて片思いとかして…。ただ自分自身を見てほしいのに、周りから親の七光りとか親と比べられて辛い気持ちも私も分かる。共感する所が有るから、この話の内容が頭に入って来る。全無料化してくれないかな?してくれたら一気読みしてまた最初から読み返すんだろうな私。って感じにしてくれた本。続きは来月読もうと思います。楽しみ!
by しろねこ-
0
-
-
5.0
北川ワールドです。
さすが北川先生というしかない作品です。
ジェットコースターに乗ってしまったかのような展開の連続で、一気に読んでしまいます。
北川先生の作品はこんな感じの流れが早い、そして、怒涛の展開なので、連載終了したものを一気読みしていくのが私の楽しみ方です。
連載中なら、次が気になって仕方ないですからね。ポイントも一気に使っちゃいますが、そんな事は気にならないくらいの内容です。by かにたまこ-
0
-
-
4.0
作者好き!
寧々は銀座の伝説のホステスだった女性の娘!
なのに毎日ドジばかりで、ママもあきれ顔…
ある時一人の芝居を目指している男性、南央と知り合うが、初めて会った気がしなかった。それもそのはず、寧々の母親は有名俳優が上客であり、南央は有名俳優の実の息子。寧々と母親はそっくりの顔立ちで、一人の男性として好きなので、母親を通して見ないで欲しいと、俳優と一晩を共にした寧々の部屋へ南央が訪れてくる。私の希望としては、南央と寧々が上手くいって欲しいなぁ!by ねこ108-
0
-
-
2.0
昭和の定番感が…
昭和の定番というか、王道というか…。
自己評価低め、ドジででも憎めないキャラクターの女の子が、ハイスペックな複数の男性に言い寄られ、助けられ、でもどっちつかずでフラフラ。
夢見がちなシンデレラストーリーの予感がします。
違っていたらすみません。
でも、私はこの手のお話がイライラして、嫌いなので、無料10話で読むのをやめます。この先に主人公が大激変する気もしないので。
好きな人はハマると思います。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
母親は、大俳優の愛人…
伝説のホステスと言われる母を持つ主人公寧々ちゃん。母親のように、自分も!とホステスになり、母が愛した大俳優を愛す。
ちょっとゆがんだ愛情表現。
そこへ、突然現れる南央くん。実は、母が愛した人の息子…。二人の恋愛が歪みながらも始まっていき、ラストに向けて大人のケジメかな💦親が成すべき姿?があるから結ばれる二人!
北川先生にしては?!ドロドロ感は少なかったかな~。展開も想像よりあっけない感はありましたが…
でも、画力が素敵だからやっぱり読んでしまいます。
ハッピーエンドは好きです🎵by よつふ-
0
-