みんなのレビューと感想「薔薇のために」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW好き
大好きなお話です。吉村明美さんが大好きでほとんどのコミックを持っていますが、その中でも1番好きです。
by shsashsa-
0
-
-
5.0
NEW一気に読破しました。
最終話のばあやさんの言葉に、涙腺崩壊しました。
今の時代なら、なかなかもう使えない(使ってはいけない?くらいの)言葉や台詞がバンバン出てきますが、人間同士の奥底にあるリアルな感情って、昔も今もこんな感じなんですよね。
当時は独親とかモラハラとか、そういう言葉はありませんでしたが。
とにかく、読み進んでいくほど深い。
ゆりちゃんの心根の優しさ、綺麗さ、泣くことはあってもそこで負けない、しなやかな強さが出てくるお話です。
個人的に好きなのは、ゆりちゃんと芙蓉さんですね。こんなに美しくて、冷静で聡明なお姉さんに憧れます。
私は昭和生まれ、平成の初めに就職して社会に出たおばちゃんですが、この吉村先生の作品を読んだのは初めてです。
広告で見かけたんだったかな。
どんな形でも、巡り会えて良かったなあと思う作品でした。by こぴい-
0
-
-
5.0
NEWゆりちゃんは可愛いよ〜。他の美形姉兄とはジャンルが違うだけだし、髪を切って前よりも良くなったね。菫さんが言ったように美しい人は持って生まれた素材だけでなく、努力をしているのよ〜頑張ってね
by ぱっぷ〜ん-
0
-
-
5.0
NEW無料分を読んでいるところです。これからどんな展開になっていくのかとても気になります。複雑な感じがいい。楽しみに読んでいきたいと思います。
by モンチ08-
0
-
-
5.0
優しい気持ちになれます
一般的なラブストーリーとはちょっと違うのですが、すごく素敵なお話です。家族の話しかと思えばまた違う、なんとも言えない魅力があります。なんだろう?
上手く言えないけど、とにかく良いです。by にんぽう-
0
-
-
5.0
現実には…
ありえないような設定だけど、何だか人間味があって暖かく読み進めています。芙蓉さんが猫吉さんに心を開いていくところが良かったなぁ。
by 群竹-
0
-
-
5.0
ジェンダーレスの現代ではあり得ない差別用語が行き交ってますが、ひと昔前の作品なのでご容赦ください!
言葉こそアレですが、逆にジェンダーを越えた愛について語っている、この時代にしてはかなり斬新な作品だったに違いありません。
美形家族の話ですが、見た目こそそうではない主人公の心の美しさや強さに惹かれました。by めちゃさと!-
0
-
-
5.0
楽しみ
兄弟みんなが、花の名前で、庭には薔薇が咲いてて、表紙のゆりは、可愛くて、ゆりの出生については、意味ありげの言い回し…楽しみ
by 鯖さし-
0
-
-
5.0
名作です!
昔、はまりまくっていました。
本当に等身大の主人公に共感し、感動。
哲学的な人生を考えさせられる良書です。by 不知火海-
0
-
-
3.0
懐かしい時代のthe少女マンガです。やたらブスか美人かってところを中心に物語が進んでいくのはちょっと気になるけど、主人公の女の子が卑屈にならずに強く明るくいるのが見ていて楽しいです!
by みかんとうみ-
0
-