みんなのレビューと感想「彼女がカフェにいる」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい漫画です
惣領先生の作品は高校生のころに夢中になって読みました。
惣領戦士絵の作品は劇的なものが多いなか、
こちらは日常的作品だという印象を受けました。by y.o.-
0
-
-
5.0
全然色褪せない名作です。雰囲気がお洒落で素敵。がっつり年上になった今、子供たちキャラがいとおしいです。
by ゆぎかす-
0
-
-
5.0
優しい作品です。心穏やかに読めるし、胸が温かくなります。この頃の絵がほんと素敵で繊細で大好きな作家さんです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょっと古い作品ですが、それがまたノスタルジックな感じで良いです。
みちるちゃんはとてもかわいいし、亮ちゃんどの今後が気になります。by K_I-
0
-
-
5.0
みちるのピュアな恋の行方がきになり、夢中になってしまいたした。りょうへいが、とてもかっこよく、ファンになってしまいたした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです。当時中学生でこの作者さんのマンガはよく読んでました。ちょっと大人っぽくて中学生の私は憧れました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
惣領冬実先生の描く漫画を学生の頃に何作品か読んだことがあり、懐かしく思って読みはじめました。初めて読む作品ですが、先生の描く人物の儚いけど綺麗な人たちはとっても好きです。
by さまっく-
0
-
-
5.0
やっぱり
やっぱり惣領冬美さんの作品は絵が素敵。
ご本人は違和感ありながら描いてたってことですが(笑)
こんな素敵な兄弟が隣に住んでたら嬉しいだろうなぁ。by まんぷくぷくぷくぷく-
0
-
-
5.0
猫!
猫が脇役ででてきますが、かわいいです。
表情やしぐさがとてもリアルです。
もちろん、本編もおすすめです。
ストーリーは「ザ・少女漫画」
キュンとして、泣けてからのハッピーエンドなので安心して読めます。
忘れていた甘酸っぱい感情を思い出しました。by asukario-
2
-
-
5.0
懐かしの
育児でしばらく漫画から離れていて、このコロナ禍でふと漫画の存在を思い出しめちゃコミにやって来ました。そうしたら、懐かしの惣領冬実先生が。絵も美しく一気に惹き込まれました。今後が楽しみです!
by 匿名希望-
0
-