みんなのレビューと感想「僕等がいた」(ネタバレ非表示)(37ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
何十年も昔のことを思い出します。
若い頃の恋愛。お金や地位のことなど関係なしに好きになる感覚。
おばさんになっても、甘く切ない恋愛には引き込まれます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実写版を先に見てしまいました。漫画の方が素朴な感じで好きです。一途な恋に胸がキュンとなります。結ばれてほしい!と心から思いながら読んでいました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
映画が先でした。
映画が結構好きだったので、漫画に来ました。まだ途中ですが、これから切ない感じになるかと思うと少し悲しいですが、読み進めていきたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分の30話まで読みましたが、ちょうど山本妹さんとの過去について核心に触れよう、というところです。
これはもう続きが気になってしかたないです。
爽やかな恋愛漫画かと思いましたが、なかなかダークな部分もあり、読み応えがあり、言い方を変えると重そうなポイントもあり、先に進むには覚悟も要りそうです。
登場人物がそれぞれ個性的で、面白いです。by テテテテテル-
0
-
-
4.0
10年以上前に読んだけど、また読んでも楽しめる。辛い悲しい場面もあるけど、ハッピーエンドで終わってよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ハッピーエンドにならない話しが嫌いな訳ではない。が、独特の切なさが何ともいえなくて、途中でリタイアしてしまった。
by ぱぐたろー-
0
-
-
5.0
知らずに読み始めズブズブにハマる
映画化されてることすら知らず、表紙を見て、『あ、これ他の漫画と違う』とビビっと直感働き無料を読み始めたら、あれ、期待はずれ?と読むのを辞めようとした時、あれよあれよとズブズブにハマってしまいました。
高校生時代の矢野の絡まった心情・背景を少しずつ解していくナナミ。それをじわじわと邪魔して存在感増していく山本(妹)と、健気に矢野とナナミを支える武内くん。みんながいい子すぎて、幸せになったのに、思春期多感な時期特有の時期に、親のからの愛やら、恋人の愛やら、信頼やらをどんどん拗らせて、掛け違えて、さらには東京行った後からはあれよあれよとガラガラと崩れていく。。。なんでこんなにも矢野とナナミに災難やすれ違いが起きるのか。ジェットコースターで奈落の底に落ちていくかのような…
なんでこんなにもただ純粋に惹かれあっている2人がくっつけないの?なぜ次から次へと巻き込んでくるのだろう。なぜ…もうそっとしててよ。とどんどん先が気になる。
初めから最後まで長い話だけど、一つ一つのコマの表情の変化や台詞が深くて、これは何度も何度も繰り返し読んでも飽きずに謎解きをしているかのようにゾワゾワと点と点がつながってく。
最後までモヤモヤハラハラして絡まりあった部分が、最後の最後にいっきにマジックのようにパラパラとほぐれていきハッピーエンドで着地。
あぁ、ほんと、良かったね、矢野…。
高校で紆余曲折築いた2人の信頼があったからこそ耐え抜いて自分と周りと真摯に向き合った主人公2人は強いよ。ワタシは高校時代こんなに強くなかったと思う。by 常に夜更かし-
0
-
-
5.0
引き込まれる
映画観たから だいたいのストーリーはわかってるのに ついつい課金して続きが読みたくなっちゃう!矢野もかっこいいし。
ハッピーエンドで何より。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
心の内にある闇を隠す
前半はもう、青春ラブストーリー!読んでてもう、こちらまでニヤニヤ。ところが途中から、なんだか暗ーい展開になっていきます。読んでてもいい気分になれなくなっちゃった。
by あちゃえもん-
0
-
-
4.0
おもしろい
多分、昔読んだことある気がするなと思いながらよんでます。高校生にしては色々重いし深いですがこれはこれでありです。
続き気になるので読み進めます。本の方が読みやすいかな。by 匿名希望-
0
-
