みんなのレビューと感想「僕等がいた」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
これぞ名作
完結済みの恋愛漫画を探していてどこかで誰かのオススメにあがっていた漫画で、いわゆる学園もののピュアなラブストーリーなのかな?くらいの気持ちで読み始めましたが、読了した今、余韻から抜け出せずにいます。16巻分を週末2日で読もうと思っていたのに、何度も前に戻って読み直したり、そのセリフ、言葉、気持ちの意味を考えながら読み進めたため結局読み終わるのに丸3日かかりました。こんなにいろいろ考えさせられたり、気持ちを持っていかれた漫画は他にあったかな?というくらい物語の中に入り込んでしまい、矢野が東京へ行くためのホームでのお別れ以降を読むのが本当に辛いほどでした。空気がガラリと変わってしまって。。。竹内くんが本当に強く優しく、彼がずっと見守って支えてくれたからこそ七美も立っていられたし、矢野も帰って来れた。竹内くんにもどうか幸せになってほしい!!でもやっぱり矢野に降りかかる壮絶な出来事を思うと同情を禁じ得ないし、矢野は頑張ろうとしていたし実際頑張ってたのに、矢野のお母さんには正直腹が立った。あまりにも弱い人。だからやっぱり矢野も救われて欲しかった。ティッシュを1箱丸々使い切るほど涙を流して読んだ名作中の名作に出会えて本当に良かったです。欲を言えば、その後の七美と矢野、竹内くんを見てみたかったです。
by NREI-
0
-
-
4.0
懐かしい
矢野の人気、わかるわかる、こんな人いるよねーって共感しながら読んでました。絵は本当に、上手いような下手なような?画力を雰囲気でカバーしてるって感じでしょうか?好みが分かれるかもしれませんね。思春期ならではの難しい心の動きを上手に書いてるなと、個人的には思います。
by りりりりりんりんりん-
0
-
-
5.0
懐かしい
学生時代、大好きでよく読んでました。久しぶりに読むと止まらない!!男子にも女子にも人気のある矢野。でも、そういう人に限っていろいろ抱えてるものがあるんだよね・・・ゆっくり思い出しながら青春時代を思い出します。
by イヒッ-
0
-
-
5.0
何回も読んでました!
中学生の頃は漫画の貸し借り流行ってて
何回も読んでました!
大学の頃に完結して、そういう展開で終わるのかーと友だちと喋った記憶があります。
実写化はしなくてよかったと思うけど、、ずっと大好きな作品です。by 村子さんそん-
0
-
-
5.0
なつかしい
高校生活の始まりそれは女の子にとって恋の始まり。
高1高橋七美にとってもそれは同じこと。
ナナと同じクラスの矢野元晴。
女のコの3分の2は必ず恋に落ちるという彼をどちらかというとキライな彼女は…
むかし、読んでいました。
また出逢えて嬉しいです。by Spica☆-
0
-
-
4.0
懐かしい
随分前に途中まで読みました。矢野が東京へ行って会えなくなって竹内くんが告白する辺りまで。久しぶりに読んでみて、初めて読んだのが、自分が幼かったからかななみにものすごく感情移入してたのに、今読むとななみの幼さに時々イライラしました。私の悪い癖ですが、読んでいて中だるみしてくると結末が知りたくなって最終話を読んでしまう(笑)今回も少しダレてきたので最終話を読みました。ななみの表情がすごく変わっていてびっくりしました。当たり前ですが少女から大人の女性に変わっていた。それでも最後に矢野がそばにいて良かった。これで安心して途中を読めます。
by 悉-
0
-
-
4.0
なつかしいー
キューンとするこの感じ。学生のころハマったなぁ。懐かしくて読んでしまいました!大人になっても変わらずキューンとしました!
by らんらららんららら-
0
-
-
4.0
中学時代の青春!
中学時代、本屋に通い続けて揃えていました。
竹内と一緒になる方が絶対幸せだと分かるのに、
矢野との未来が読者である私も見たいと思ってました。
山本妹は出てくるたびにイライラしちゃってましたが、当時は、気持ちや心がずーんとひっぱられながらも読むことはやめられませんでした。
世代だから、NANAと砂時計と僕らがいたはチェックしてましたが、完結してくれて良かったな、
矢野と結ばれてホッとしたという気持ちでした。by こちら牛丼-
0
-
-
5.0
甘酸っぱい
若いなぁ〜 青春だなぁ〜 そして彼女&彼氏が事故や病気でこの世からいなくなった設定。定番だなぁと思いながらも読み進めている。
続きも楽しみ。by ADはち-
0
-
-
5.0
不安かも〜〜
展開が不安すぎるかもー。男の子だし矢野の気持ちすごくわかるけどナナは初心めだからゆっくり待っててあげてほしいなー。山本さんと絶対なにかあったんだろうな。。
by mi_aj-
0
-