【ネタバレあり】僕等がいたのレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    この2人

    この2人の関係性が大好きで、ストーリーも面白くてむかしハマって読んでいました!結構ダークな部分もあって、今読んでもおもしろいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    全話読みました

    だいぶ前の作品を遅まきながら。
    矢野みたいな男子がモテるのはよくわかるけど後半に進むにつれ、心の闇が深すぎて男版メンヘラみたいな印象に。
    母の離婚や病死は本当に気の毒で更にメンがヘラるのも頷けるけどしぶとく立ち直る生命力も持ち合わせてそう。
    ヒロイン七美の健全さに救われかけたのに山本妹の罠にかかってしまったのは、闇を抱える者同士の吸引力でしょうかね。東京に出てからが特にじめついた展開になり読んでて疲れます。

    あの時代はこういう病んだのが流行ってたんですよね。タイトルからして思わせぶりな。
    ヘビーな長編は続きが気になる点では面白いですが、何かを削りとられるので体力ある時に読むといいです。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    七美大人になっても可愛い!
    矢野には途中であんた馬鹿じゃないのと何度も言いたくなったが、最後本当によかった!
    矢野が犬と途中からはずっと一緒で安心しました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    随分前の漫画ですが、ストーリーが良くて、読んでしまいました。矢野君が切ないし、七美は一途過ぎだし、泣けてくる

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いい青春を送れたからこそ、引きずることもある…
    けれど、なんていうか1人の男の子に1つクリアしてもまた困難が起きて、彼そのまま頑張ることがなかなか難しい状況で、心配かけないように大切な人へは自分の置かれた状況を話すこともなく…
    けれども、同じ青春時代を過ごした者達は、消えたヤベにとらわれたままの数年を送る…
    また出会えた時、過ぎた時間、一緒に分かち合えなかった時間でやはり同じではいられなかったけど、大切な青春時代を共に送った者達ならではの結末を迎えた。
    あの子をこんなに不幸にしないでと途中何度も苦しく、読めない気持ちにもなったけれど、どうなってしまうのか気になる気持ちもあり最後まで読みました。
    竹内、あきちゃん、ほんとにいい子…彼等無しではこのストーリーは成り立たなかった。
    ヤベの心がどんどん癒やされていきますように…

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    切ないの一言

    読んでる途中は切なくて切なくて胸が痛くて、読み飛ばして、最後のハッピーエンドを確認してから読んでしまった。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    内容が重すぎて

    高校生の矢野に起きる出来事、彼女が交通事故死→親の離婚→引っ越し(遠恋)→母親の癌闘病→母親が心を病んて自殺→山本との同居&パニック障害発症。

    こんなにも一人の男の子に不幸が重なって読んでて苦しくなってしまった。
    でも、この闇から救い出してくれたのは、変わらない高橋だったね。
    ハッピーエンドで良かったよ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    大好きな名作

    学生時代に本屋さんへ行き、新刊が出るたびわくわくしながら読んでた漫画です!懐かしくてこちらでイッキ読みしました。
    天真爛漫でとにかく愛らしい七美と、正反対な性格の矢野。最後まで目が離せないハンカチ無しでは読めないストーリーです。
    個人的には竹内くんのような性格の人が好きです。

    by amoco
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    確かに

    引き込まれるって意味がわかった気がしました。とても、胸が苦しいなる感じですけど、最後まで気になってしまいます

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    青春

    青春そのものです。
    竹内くーーん。ツラ。けど矢野なら納得できたのか?
    矢野以外だったらとんでもねーっ。

    by 枝塩
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全396件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー