【ネタバレあり】坂道のアポロンのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分を読んで
無料分を読んで続きを買おうかと迷っています。札付きの不良とすごい秀才、ちょっと不安定、太っちょの無線少年。面白そうです。
by 春夏母-
0
-
-
4.0
なんかちょっと昔の懐かしい世界。トランクスとか白のブリーフとか、昔だなぁって思う。この先どうなるんだろう。
by ですよですね-
0
-
-
5.0
何度も泣ける
読み始めるまでに時間かかりました。
ハマるのが予想されたので。
予想以上でなるべく先延ばししながら
大事に読み進めました。
最後はまた3人で再会出来たのが救いでホッとしました。これだけ辛い思いをしたのだから、最後は千のハッピーエンドもみたい気がしましたが、そこはそれぞれ読者が思いを馳せる部分なのでしょうか…。by kan.w-
0
-
-
5.0
一気読みしてしまった
無料分だけ…と思っていましたが、少しだけ課金して…止まらず、全部いってしまいました💦💦
時代背景が古いのでわからないこともありますが、それを抜きにしても、清々しいきもちになる作品です!by KoNちゃん-
0
-
-
5.0
胸がキュンとします
少し昔の設定ですが、
今でも通じるものもあり
高校生から大人になるまでの切ない気持ちがとてもうまく表現されています。
独特の空気感も好きでした
それぞれの生い立ちに心よせる姿に
彼らの綺麗な心に涙しました
音楽もジャズ大好きなのでサイコーでした
薫くんが息子にちょっとだけ似てるのも心打たれる理由かも
とにかく私には永久保存版の作品です!by りんつりんご-
0
-
-
5.0
1966年…時代背景も素敵だ。心に闇を抱えた主人公、薫が転校先で出会った野蛮で自己中なクラスメイト、面倒味が良くて可愛い子、そこから広がるジャズ音楽への道。ストーリーが秀逸。
by 星夢人-
0
-
-
5.0
瑞々しい友情物語!映画を観てるみたい♪︎
青の花器の森→月影ベイベ→から来ました。小玉作品の世界観が良くて、楽しみにしてました!
でも、母の時代背景だったので、期待は余りなかったです。
けど、最初は無料配信でゆっくり読むつもりだったのに、期待を見事に裏切ってきたので、途中から止まらなくなり(さすが、小玉作品!)無料分も買ってほとんど一気に読んでしまいました!
爽やかな後味、満足感、良かったです。
こんなに素敵な青春を過ごしてみたかったな。
ジャズも、旦那が好きだったので適度に知っていたのもあって、曲が頭に流れていたので余計に楽しかったかも。
ただ、千が少し可哀想に思えました。
可哀想な生い立ちと、次にお父さんの事を乗り越えたと思ったら妹の事があり‥。
結果的には無事だったとはいえ、千には不幸の連続だし絶望的な追い討ちで、自分を許せなくなってしまった‥。
折角、親友と大好きなジャズに打ち込めて、家庭問題も良くなったのに、何て気の毒。
文化祭も卒業もさせてあげたかったし、家庭的に安心な時間がもっとあると良かったなと‥。
そこが、ちょっと可哀想過ぎて残念でした。
高校生なのに、可哀想だな‥
最後はセッションも出来たし、薫くんもリッコも来て、幸子ちゃんも結婚して、幸せな時間がようやく訪れたかな、と思いますが、
トータルすると胸が苦しい時間も多かったです。
そうはいっても、楽しかったです!
素敵なストーリーをありがとうございました♪︎by れなっピー-
2
-
-
5.0
さかみち
坂道のアポロン。アニメ化されたものからみました。そして、そのあとマンガをよみました。ほぼおなじで感動
by ritty-
0
-
-
4.0
なまりがよい
九州の長崎辺りの設定なのかな。舞台の街も方言もノスタルジーを感じます。勝手に長崎!と決めつけて妄想を広げています。
登場人物がみな素朴で素直、高校生だからみんなキラキラしてます。でもボンも千太郎も実は自分の置かれた境遇に寂しさややるせ無さを感じでいます。だからこそそれぞれの気持ちを思いやれる。そこがまた泣かせます。
最後まで読みたいけど長い話なのかな。もう少し無料分増えないかなー。by めーぷるぶるー-
0
-
-
5.0
読み切った!
いやー、面白かった。青春って良いですね。色んな葛藤を抱えた主人公と相棒の過去や気持ちを語りすぎることなく、上手く表現していて十分に入り込めました。
そこでほしい一言が言えなくてすれ違ったり、ジリジリする気持ちも青春ですよね。
千太郎が島の教会に行き着いた経緯とか、淳兄さんその後とか、気になる要素を残した終わり方も想像を掻き立てられます。
続きとは言わないけど、外伝が読みたいです。by 匿名希望-
1
-