みんなのレビューと感想「獣医ドリトル」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とてもためになるし、考えが深まる作品です。どのお話も動物との接し方関わり方やこちらの気の持ち方などを感じ取りながら読み進めてます。
by ahtr-
0
-
-
5.0
非常にシビア
もう20年以上前の作品で、ドラマ化もされていたようですが、その存在も知らず読んでみましたが、私の中ではかなり衝撃的でした。余りにもリアル過ぎて。
皆保険である人間とは違い、金銭面については、青天井。ドリトル先生こと鳥取先生の腕は確かだけど、治療費が払えないと患者(患畜?)は診ないという。
ペットを病院で診てもらったことのある人なら治療費について必ず何かしら思うところがあるはずだけど、この作品では必ずそこをどうするか?という容赦無い選択の場が出てきて、読んでいるこちらも現実を突きつけられます。
動物が絡んでいる作品は数あれど、ここまでシビアに描いている作品は余りないように思います。
現実の厳しさはあれど、決して見捨てない優しさを感じ、読後感は悪くないです。by いるるこ-
1
-
-
5.0
人間には厳しいけど、動物にとってもとっても愛のあるドリトル先生!
現代に実際に居たら、通報されちゃうだろうけどもw
涙が出るくらい愛のあるお話です。-
0
-
-
5.0
獣医師さんに憧れがあるので読みました。
獣医師さんに憧れがあるので読みました。
私も犬を飼っているのでこんな先生が居たら心強いなと思いました。
動物とちゃんと向き合うだけじゃなく、人間ともちゃんと向き合っている先生のお話です。by モンゴちゃん-
0
-
-
5.0
全くその通り
生き物と向かい合うポイントを打ち出して来てまさしくそのとおりだと思える作品。常にペット側、動物側のもの言えぬ気持ちや状況を察知し、飼い主にどうすればよいかを導いてくれるピリっとしたところ、快感、共感できる。
良い作品。by ふじさくら-
0
-
-
5.0
良い作品
ペット業界がとても盛んな現代において
この作品は ただほのぼのとした動物物ではなく
ペットを飼うなら責任を持て
動物愛護とは本来こうあるべきという
少し厳しいメッセージもある作品。
しかし憎めないドリトル先生のキャラクターや
他の登場人物も 色々や事情を抱えて そこをうまく書き出している。
とても良い作品と思う。by ゆづねず-
0
-
-
5.0
なんか聞いたことがあるタイトル、、、と思ったら、ドラマ化されていたのでしょうか。見た覚えがあるような、ないような、、、。厳しくも現実的で的確な話をするドリトル先生に好感が持てます。
-
0
-
-
5.0
憧れます!
私もこんな獣医さんと一緒に働きたかったです!
最初は怖い顔が多いように感じましたが、だんだんと優しい顔になってきた気がします。
こんな獣医さんと出会った飼い主さんは幸せですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
先生のいじわるそうで、やさしくて読んでてほんわかします。動物の勉強にもなりますし、いろいろふかいなぁとおもいます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
治療費はべらぼうに高いけど、ちゃんと動物に寄り添った治療ができる先生です。
飼い主らには皮肉で愛想がないですけど、結果的には動物にも飼い主にも良い方向へ導いてくれます。
先生はツンデレなのか!とニヤニヤしながら楽しく読んでいます。by 匿名希望-
0
-