みんなのレビューと感想「サンクチュアリ」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
黄金コンビの最高傑作
30年近く前の作品、池上&武論尊(史村翔)コンビの初期作品にして最高傑作。連載当時ドハマりしてました。
表と裏の世界でそれぞれ頂点を目指し日本を変えようとする二人、それを取り巻くヤクザ社会と政界の権謀術数渦巻く世界と登場人物。
この後「覇-LOAD-」や「HEAT」などに通じるカッコよい男の世界、バディもの漫画作品の中でもかなりの傑作です。「BIGIN」はちょっと政治思想が強いですが今の政府を見てるとホントに「サンクチュアリ」の二人の様な人たちに変えてほしいと思ってしまう。by DeB-
1
-
-
3.0
ちょっと昔風の絵柄
背景や細部も丁寧に書き込まれていて、見ごたえあり。ストーリーは奥深いと言うか、難しいというか。政界とやくざ、頂点を目指す者たちの男臭い漫画。生きざまや信念はカッコいいと思ったけど、出血シーンが苦手なので一回呼んだだけ。
by ナオザムライ-
0
-
-
4.0
サンクチュアリ
このマンガから学んだ言葉でした。嫌いな政治家とヤクザをうまく描いてくれてます。まぁ、どっちもこのマンガでもっと嫌いになりましたが、良かったことなんでしょう。
by もりりんV-
0
-
-
3.0
面白い
池上遼先生が大好きで 懐かしくて読み返してしまった作品です。昔の作品なのに 色褪せず良い作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
池上さんの作品は小学生のころ少年サンデーでフリーマンを初めて読みました。ストーリーが秀逸でたくさんの作品を未だに読み返しています。とくにサンクチュアリィと覇LORDがすきです。信念、友情などうまく表現されてると思います。
by がるわん-
0
-
-
5.0
レディースコミックに飽きたら
数多い男性漫画の、中でも、人気あるのですね。サンクチュアリ訳すと理想郷で、良いのかな?代に惹かれて、読み勧めていきましたが、ぜひ、映画化してほしい。ヤクザ映画見ながら育った私が一押しです。続き楽しみにしてます。
by マダムプラム-
0
-
-
5.0
名作ですね…
かなり昔に漫画本で読みました。再度読み直させてもらってますが、今読んでも男の格好良さがありますね。
表と裏で成功を成し遂げていく。
この漫画に続き、似ている漫画もちらほら出てますね。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
タイトルにひかれましたが・・・
サンクチュアリの響きが好きで意味も『理想郷』と以前、教えてもらったことがあったので、タイトルにひかれて読んでみました。
好みは人好き好きだと思いますか。わたしは、ちょっと苦手な方でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これは
絵や設定が古いのですが、魅力的な作品です。
こういうストーリーの元祖なのでは?
劇画タッチなので少し好き嫌いはあると思いますが面白く読めました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女性が読んでも、男性のロマンを感じる内容でした。
並々ならぬ努力をして生きようとしたふたりの人生がハッピーエンドでなかったのが残念です。by 匿名希望-
0
-
